• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manoueのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

2nd.

2nd.今日2回目のblog upです。








昨日の帰路があまりにも気持ち良かったんで、少しばかり峠ランやってきました。
今月11日にジャガーCタイプ氏と走らせた時、回転は出るけどパワー感が細く、シフティングを繰り返したのが気になってたんで、同じコースを走ってみました。

予想通り見違えるほどパワーが太くなり、コントロールしやすく峠でも最高でした❗

しかし、昨日柳原Jr.に「ブレーキオイルが少し減ってるのが気になる、今日は足しておきますけど、来週もう一度チェックしますね」て言われてたんですが........
峠走行後、僅かながらマスターが滲んでいました。
まだ柳原メンテナンスに出入りしていない三年前に、和歌山の工場で換えたのに.....

早く気づかせてもらって良かった、危なかった!
名医に診てもらって本当に良かった。


今日も仕上げはアラモアナサンセットカフェでした。



Posted at 2016/01/31 22:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

Suddenly

SuddenlyいきなしGTAJr.とGTAM仕様を御覧ください。
AMは今日、岡山国際でレースだそうです。







昨日の土曜は、エレガントなみん友氏と柳原メンテナンス&ユニコルセの2店ツアー予定だったんですが、
天候不良予報だったんで、金曜の内に1週間延期にしていました。
ただ1時過ぎには微かに晴れ間も覗いてきたんで、ツーリング気分で柳原メンテナンスに行ってきました。

年明けから、インジェクションと間違われる始動性がぐずつき気味で、上ではよく回る割に薄く感じると言うか、本来のパワー感が落ちてたんで、6日の2店ツアーをより楽しくする為に行ってきました。
原因は、二十年使い込んだマレリーフルトラのデスビがグラグラになっていました。

しかし今回も柳原メンテナンスマジック❗
以前スッドレーサーに使ってたマレリーのパーツを使い、リペアしてくれました。
原因究明からフルトラの改造、走行テスト、僅か1時間半❗

今回も最高に気持ちいい帰路でした。
6日の2店ツアーが楽しみです。


毎回好評のミュージアムばりの来店車の写真も撮ってきました。
ただタブレットを忘れて、先月から持ちだしたガラ携なんで、画質悪いです。









Posted at 2016/01/31 03:47:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

MAQUILLAGE

MAQUILLAGE昨日の日曜日、寒かったけど晴れてたんで少し走らせてカフェで休憩していたら、窓外を雪が・・・・・
帰りはご覧のとおり。




雪化粧したルージュレッドのボディーがSexyだったんで、近所の公園で撮ってみました。
Posted at 2016/01/25 01:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

2016 1st. Touring 1.11

2016    1st.     Touring      1.11
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年初のツーリングは、御坊鰻ツアーを大幅変更、椿山ダムワインディングランになりました。
気温は平年以上の10℃、風も無くオープン乗りには最高の天候でした。参加者は、提案者のフルビアHF氏、ジョンブル魂ジャガータイプCルマン仕様氏、ヒューマンナビゲーションシステムビートルスピードスター氏に私の4台。
気兼ね無くワインディングを走るにはいい台数、いいメンバーでした。

このワイヤーホイール履いた太古の大きなジャガー、峠で速いですよ。レーシングフィードバックなんでしょうね、なんせルマンの覇者ですから。







仕上げは、広川ビーチのアラモアナ サンセット カフェ❗
これがいい店でした、ぶらりバイクで立ち寄りたいような。
私世代だと、片岡義男フレーズが浮かんでくる風情、ジャクソン・ブラウンBGMに。

いい幕開けでした、いい年にしなきゃ。
本年も宜しくお願いします。





Posted at 2016/01/11 21:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

Bye Bye 2015

Bye  Bye  2015あまりよくなかった2015年も、後僅か。
拙いblogを見ていただいた皆様、古い車やバイクに自転車を現役以上のコンディションを保っていただいたメカニックの皆様、レース等でお世話いただいたオーガナイザーの皆様、ありがとうございました。
また、このblogを見る事は無いと思いますが、お世話になった皆様、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。



今年のlast blogは、車の写真はありません。
昨日30日に梅田のMr.kelly'sの溝口 恵美子Liveです。
関西では、実力だけでなく人気においてミュージシャンにとってハードルの高さでは有名なこの店の12月30日はここ数年、彼女のものです。
毎年立見状態で、昨日もいつもカウンターの端を予約する私の隣にもいるはずのないお客さんが二人も。

彼女のライブにはミュージシャンが多いんですが、会場には名だたるプレイヤー達も。
4年前だったか?には「トイレの神様」?でヒットを飛ばした彼女も。

私の趣味の一つに聴きたいライブのプロデュースがあって、今年5月に彼女に和歌山へ来てもらったんですが、三十人弱しか集客してあげれなくて申し訳ないことをしました。
今年はこんな和歌山の状況に嫌気がさして、自身でプロデュースと呼べるライブはこれ一本でしたが、素晴らしい作品が作れました。
来年も本数は減らすと思いますが、いいLive催りたいと思っていますので、宜しくお願いします。



プロフェッショナルダンサーが飛び入り❗



Posted at 2015/12/31 23:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォトアルバム」
何シテル?   09/12 20:46
manoueです。よろしくお願いします。 間上ではありません、映画「冒険者達」観てください。 きっと腹立ちますよ「おまえが名乗んじゃねえ」て。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3月の辰巳スパサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:30:31
manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 21:31:07

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ デュエットに乗っています。 他の愛機は、フォトギャラリーに載せていますの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation