• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月21日

三国越林道 180Km

三国越林道 180Km 鮮やかなグリーン、茶畑風景で想い出すのはこのうた
♪夏も近づく 八十八夜・・



 八十八夜 今年は5/1にあたる
早、二十日過ぎて濃さを増す

夜間当番勤務 明けの21日 快晴
十分にとれた?睡眠を背景に

AM9:00 Gさんにナニしてるのメール送信h

返った答えが昼過ぎまでお仕事
実はその裏で、Mさんに私がどこかに行きたがってる旨を連絡してくれた様子

しばらくして、Mさんよりのコール
11時 黒田園なる蕎麦屋さんで合流ということになりゴソゴソ

※Mさんは旧知の友Tさんと、9時に待ち合わせ今回同行させていただいたルートのぶらりツーリングの計画を立てておられた
水入らずのトコロ、今回飛び入り参加させていただいたカタチ・・感謝


h
(甲賀市信楽町上朝宮)     ↑ ↑
自宅より1時間半、待ち合わせの30分早く着き
客待リストに名前と人数記載(5組目)後周辺うろうろ

集合場所&昼食場所のお店黒田園





11時開店 丁寧な呼び込みで20疊はある奥の床の間の座敷へ



九一蕎麦(蕎麦粉9:強力粉1)とロースト鴨肉をいただく




その後、田園風景に溶け込みながらの低木林や平地走行で流す
次なる目的地はやぶっちゃの湯(36どの源泉をもつぬるすべ天然温泉)

オヤジ(一部じじい)3人で、ゆっくり1時間は湯をたのしむ

甘いものを食指、お土産を買い
その後、三国越林道



 ↑  ↑
入り口付近

5mはある道幅、整備された路面
峠もあるが勾配はゆるくなだらかなアップダウン

対向車も無く中速? コーナーも楽しめる
林道好きの方にはおすすめの道

小動物の出現、野鳥のさえずりも走行中耳に入ってくる
距離にして約20km以上の走行を楽しむ

林道といえどもしっかりしている(広域基幹林道の定義)
伊賀の国、山城の国、近江の国の三府県をまたぎ縦走するルートをとる
  ↑  ↑
三国の由来



 ↑ ↑
展望台
うーっ、オフロード車が欲しくなる・・




 ↑ ↑
出口付近でのPhots

T号(CB1)



M号(SRV250S)



我、緑号(SRV250)



 ↑ ↑
今回の同行車の横顔、背姿を記念に撮影

茶の里、宇治・和束にも近きこの地は緑茶栽培の気候に適する
茶畑の緑眩しきエリアで



空気とキモチノイイ高原エリアから下界^^に
南山城村でR163に木津川を下り帰路へ

追記 お土産
Mさんストロングにリコメンドな一品
”はさめず” 黒キャップVerのお醤油
他に赤、黄キャップの薄口、濃口など存在

翌朝、目玉焼きに用い 旨い
昼、卵かけ御飯に これ又マイルドの中に出汁の旨みを感じる



ウマイルドダナもしぃ~

日常の食事に用いる醤油は身体が(舌)が覚えている
社会に出て結婚して以来、欠かさず生まれ育った山陰の田舎から取り寄せている

煮物など、日常の食卓に用いて、なくなるまで舌に聞いてみようかと
奥方の意見も聞き、リピータとなるかのこのボトル

追、追記
今回も飽きず、スマホナビ評価運用
定番ながらMAP(G)見やすい、使いやすい
今回のような林道、リルート続きでも誠実?に反応
星☆4以上かな

暑くなってきた時節、高原の林道は避暑に最高
今日も無事に帰着、楽しめたことに感謝

途中M号と入れ替え走行
互いのインプレッションでテコいれポイント抽出
22日に両号、個別にメンテ実施済み

追、追、追加
併せて島ヶ原やぶっちゃの産地直販シリーズでお土産に買ったよもぎ餅
大きくて、柔らかく、粒あんの味付けも上品な草もち・・旨し
翌日、午前には姿が見えなくなって・・・
ブログ一覧 | 日帰りツーリング | 旅行/地域
Posted at 2016/05/22 11:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2016年5月22日 16:47
先週から蕎麦つづいてますねぇ~(笑
コメントへの返答
2016年5月23日 22:20
そうなんです
そんなものです

かけそばも考えたのですが、お店の姉さんが食感を楽しむならコレってざるを薦められました

ひょっとしたら
近隣にある蕎麦のおいしい店
蕎麦居酒屋 和さぶろで
今週中にも食すかも  ^^

夏場のざる
食欲無いときでもズッ、ズルーと

そんな季節になりました

プロフィール

「[整備] #SRV250 フユーエコックAssy交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2338508/car/2153273/4822023/note.aspx
何シテル?   06/05 23:46
ゆぅん3です。 見知らぬ地方、風景、ひと、、 そんなワクワクに連れてってくれるクルマやバイク大事に乗ってゆきたいと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱 コルトプラス くろ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 19:00:49
新車買っちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 08:17:00
ヤマハ SRV250 緑号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 04:06:01

愛車一覧

マツダ CX-5 銀号 (マツダ CX-5)
XD L パッケージ 2.2L DESEL.T アルミニウムシルバー BOSE so ...
ヤマハ SRV250 緑号 (ヤマハ SRV250)
エンジン形式、開発コードは4DN 街中を走るにはジャストサイズのクオーターエンジン 存在 ...
ヤマハ TRX850 紅号 (ヤマハ TRX850)
入手ヒストリー イタリアンなメーカーが作るデザインに似てるも国産の信頼性とメンテ性の良さ ...
三菱 コルトプラス くろ号 (三菱 コルトプラス)
コルトプラス、Relax Edition。 Security Alarm、車載Video ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation