• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかまさ.comの"アトレー君" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月26日

効かないフロントブレーキにサヨナラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
良い走りをするアトレーなのに、なんで止まらない!
NAのハイゼットバンも効かなかったけど、アトレーターボは更に効かない!
2
あぶないので、諸先輩方もやってる他車種流用を実施することにしました。
ちなみに、キャリパーはL152系MOVEターボの解体部品をオクにて購入しました。
3
手元に届いた中古キャリパーですが、軽く固着しとるやないか!Σ( ̄ロ ̄lll)
てな事は予想してました。
4
サクッとばらして、清掃、組み付け。
スライドピンは外してブーツ替えてグリスアップして元に戻す。
ピストンは軽く固着でばらすのが手間でしたが、軽くペーパー当ててグリスアップ、シールとダストブーツ交換。
5
キャリパーとパッドは社外新品を使用で安価に作業。
オクでセット販売の物です。
6
キャリパーサイズが大きくなり、取り付けの際バックプレートが干渉。
画像のピンクラインをグラインダーでサクッとカット!
切りすぎたか!?
THE目検討。(^-^)/
7
作業完了(^◇^)
ローターにペーパー当てて表面を処理。
各ボルトの締め付け確認。
ワンマンブリーダーでエア抜き。
ついでにブレーキオイルも交換。
8
いつも朝イチが1番効かなかったブレーキが…

ばっちり効いてる!o(^o^)o

組み上げてから走り回ってアタリをある程度出しておきました。

これなら安心ですな。

総走行距離205,000キロ。

まだ頑張ってもらえそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン ヘッドライト周りのメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2338553/car/2440119/6656207/note.aspx
何シテル?   12/04 19:03
わかまさ.comです。自分の記録として作業等を残そうと思いますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

②60ハリアー用純正ステアリングスイッチ+60ハリアー用純正ホーンパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:52:39
①60ハリアー用純正ステアリングスイッチ+60ハリアー用純正ホーンパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:49:42
シートカバーを再利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 12:40:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期型ヴォクシーに乗り換えました!笑 前期同様、色々いじって投稿します。 皆さん宜しくお ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽虎 (ダイハツ ハイゼットトラック)
知人からの頂き物2台目 タイベルが切れて年式的にも代替で廃車予定の車両を頂き修理&カスタ ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレー君 (ダイハツ アトレーワゴン)
白アトレーからの買い替えです。 内装は白アトレーから全て移植しました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに中古でゲットしました!使い勝手の良いおもちゃです!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation