• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無着色辛子明太子の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

今日も無理やり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、シフトゲージ(シフトポジション)内にLEDを組み込む作業を行いました。

まず、下部コンソールをはずし、シフトゲージカバーを取ります。

シフトポジションの真下にある湾曲したくぼみ全体にLEDの光を反射・拡散させるためアルミテープを貼り付けます。
次に、テープLEDを画像のように貼り付けて、元あったT5電球の穴から配線を外に出し、イルミの配線につなぎます。
2
シフトポジションの裏側からセロファンを貼り、各ポジションを娘のリクエスト通りの色にしていきます。

今回は、P:紫(青+赤)、R:赤、N:緑、D:青にしました。
各ポジションに使用したセロファンは2重にしてあります(1重では色が薄いのと明るすぎるため)。

これを元に戻して試験点灯です。
3
シフトパネルをはずしたついでに、シフトゲートカバーにカーボンシートを貼り付けました。

あまり目立たない部分なようで、結構目立ちますので、カーボンシートを貼った効果は高いと思われます。
4
昼間の明るい状態でこれだけ色味がわかるくらいなんで、夜間ははっきりと見えることでしょう。
5
すべてのカバー類を戻して完成です。

夜間、どんな風にシフトポジションが光るか楽しみです(って私が楽しみにしてもしょうがないんですが・・・)。

次回は、シフトゲージを光らせたいと思います。
6
次は、安全対策です。

娘はまだ免許取って40日ほどしか経ってなく、どうしても車体左側の感覚が不安なので、「転ばぬ先の杖」として、画像の安全対策グッズ(コーナーポール&補助ミラー)を装着しました。

これで、少しでもバンパーガリガリ・フェンダーガリガリが防止できれば・・・との親心です。

助手席側のサイドミラーに付けた補助ミラーは100均のヤツで、元の色は白だったので周りの色と合ってませんでした。
そこで、これにもカーボンシートを貼って、違和感ないようにしてます。

この補助ミラーは、見え方は小さいですが、かなり効果的でリヤタイヤ周りがはっきりと見え、左折時のリヤバンパーガリガリが防げそうです。
また、駐車時の白線が見やすくなるので、真っ直ぐに止めやすくなりそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブのネジ修正。

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

FCR062投入

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 16:32
シフトゲージ思ってたより綺麗に光ってますね!
こりゃこの工夫いただきものですね笑
コメントへの返答
2016年2月28日 17:33
はじめまして、こんばんは。

コメントありがとうございます。

このやり方は、ekワゴン(私専用機)のスピードメーターにて実証済み(大袈裟な ^^;)でして、安価で簡単に雰囲気が変えられるのでおすすめです v^^

注意点としては、表にセロファンを持ってくるような施工法だと、どうしてもシワが目立つので、今回のように裏側からの施工に向いてると思います。

もちろん、100均のセロファンです。

難点は、あまり量的に使わないので、セロファンが大量に余るということだけでしょうかね。


プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2338820/44379992/
何シテル?   09/12 14:06
無着色辛子明太子です。 20代の頃は、バイクでレースをしてまして(ヤマハSR500改にて、シングルレース)そこそこの整備等は自分でやってました。 このた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:25:41
自作 マジカルサスペンションリング風! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 11:34:55
配線分岐 イルミ線 ハザード線 車速線 Pブレーキ線 リバース信号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:51:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンからの乗換。 嫁さん専用機です(時々私)
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さん専用機です(たまに私)。 仕事から買い物までこれからがんばってください。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ekワゴンが廃車となったため、息子専用車として買い替え。 無事故で乗ってもらいたいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和2年2月2日納車。 平成20年式 走行77,540km 念願のオープンカーです。 よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation