• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和のラビットの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

自作ガソリンタンクキャップカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
給油時にこぼれたガソリンで塗装が傷むことがあったので、これを作りました。
ホームセンターで買ってきたゴム板をカットしただけです。
2
たためば外からは見えません。
耐油性のゴムではありませんが、パッキンでは無いので問題ないと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後方視界確保レンズ

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

R2 外装の色褪せ・痛み対策 2 (ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークIIワゴン ルーフレール取り外し・穴埋め https://minkara.carview.co.jp/userid/2339026/car/1831376/7793188/note.aspx
何シテル?   05/12 18:37
おじさんなので派手にならないようにいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
平成1年のマークⅡワゴンからの乗り換えです。
スバル R2 スバル R2
今年で36年目、メーター2週目ですが元気に走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation