• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

「ジムニー購入」 プロローグ(長文です)

「ジムニー購入」 プロローグ(長文です) みなさん、初めまして。

ジムニーランドベンチャー5MTの納車待ちのオッサンです。
現在納車待ちなので、乗り換えることになった経緯を書きます。

現在所有の愛車「デミオ(DE)」は、まだ購入3年目の2012年モデルです。新車で買いました。
デミオの前はアトレーワゴンに約10年、その前はアルトワークスだったので軽自動車で十分な生活スタイルだったのですが、なぜデミオにしたかというと、アトレーは5MTのターボ車でしたが私の使い方では年間平均燃費が11km/Lという悪さで、昨今の車の15~20km/Lという数字に惹かれてしまいました。
また当時はエコカー減税の真っ最中で、デミオもエコカー減税の恩恵をフルに受けれるモデルでしたので、自分の生活スタイルをよく考えずに衝動的に購入してしまいました。

購入したデミオはスカイアクティブというモデルで先のエコカー減税+補助金の恩恵でアルミホイールや本革ステアリングなどをつけた仕様で諸費用込み約140万くらいで買えました。
この車はコンパクトカークラスとしては非常に静かな車体でなかなかいいのです。出足がCVTの仕様でややもっさりしてますがエアコン常用してもパワーダウン感が少ないのはさすが普通車と言ったところでしょう。
燃費は思ったよりは良くありませんでした。ギリギリ許容の年間平均15km/Lというところです。
もちろん遠出をすればエアコン常用でも20km/Lくらいは行きます。



でも!運転が楽しくないのです。
なぜか、、、、それは私の今までの愛車歴を並べるとわかりました。「・・・・後は所有年数と走行距離」
アトレーとデミオ以外は中古です。

1.シャレードターボ(2代目)・・・・2年、4万キロ(Av2万)
2.ロードスター(NA)・・・・2年、3万キロ(Av1.5万)
3.アルトワークス(4代目)・・・・2年、2万キロ(Av1万)
4.アトレーワゴン(4代目)・・・・9年、8万キロ(Av0.9万)
5.デミオ(DE)・・・・2.5年、1.8万キロ(Av0.7万)


1.2.4はMTです。1はパワステすら無いです(&手動式ウインドウ)。
また2.4はFRです。1.3.4はターボエンジンです。

Avは年間平均走行距離です。3のアルトワークスの途中から結婚して遠出が減ったのを考慮してもデミオの距離はかなり少ないです。買い物通勤など必要時以外は乗らないということでしょう。
乗るのが楽しくない証拠です。3ATのアルトワークスですら1万は走ってるのにですね。

とにかく運転が面白くないと感じ始めたデミオ3年目から、沸々と乗り換えたい意欲が出てきました。


続きはまたあとで。





ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2014/11/24 15:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「男性ドライバー、男性ライダー諸氏へ。

同行女性のトイレタイミング調整大変ですな。
お嫁様がちょっと休憩していいよ。と言いますが、炎天下の明るい場所は辛いので某観光スポットの駐車場に行こうとしたら、トイレ行きたいと言い出した。結局予定変更でトイレ探し。いつ寝れるのか?」
何シテル?   08/15 12:57
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation