• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

2台持ちの維持費

2台持ちの維持費 50を過ぎてからすっかりスズ菌になってしまいました。
しかも二台持ちとか、なんてぜいたくなのでしょう。運転手一人しかいないのに、、、

二台持てば当然維持費も二台分かかってくるのですが、私の場合は長いこと軽自動車メインの生活だったので、維持費のなかでも特に税金や保険料、車検にかかるお金が気になります。
ここでちょっと年間維持費の計算をしてみます。走行距離は見込みです。
メンテナンス、車検に必要な諸費用は年割してます。端数は繰り上げしてます。
燃費は現在の履歴から計算。
スイスポは税制改正で自動車税が値下がりしてます。

1.エブリイ 5MT 4WD 商用車 レギュラー 走行距離 6000km

自動車税・・・5000円
重量税・・・・3300円
自賠責保険料 10000円
車検手数料  10000円
オイル代   7000円(年2回)
タイヤ代   10000円(4年に1回予定)
ガソリン代  70000円

合計 115,300円

2.スイフトスポーツ 6MT 2WD 乗用車 ハイオク 走行距離4000km

自動車税・・・30500円
重量税・・・・8200円
自賠責保険料 10500円
車検手数料  10000円
オイル代   12000円(年2回)
タイヤ代   20000円(5年に1回予定)
ガソリン代  55000円

合計 146,200円

総合計 261,500円
これに任意保険料が二台分で8万円くらいです(それぞれ車両保険込み)。
つまりフルフル全部で34万円 毎月換算で3万弱ってとこでしょうか?
(うちガソリン代が1万くらいなので、プールしたい予算は2万ですね)
車検は新車購入から1回目の車検は格安車検で済まそうと思ってます。2回目からはディーラーの整備付き車検ですかね。つまり2回目以降の車検からはベルト類とかゴム系パーツの交換などが発生することでしょう。年間走行距離は、今までの履歴からどう頑張っても年間1万キロくらいと思います。

エブリイとスイスポで距離の振り分けしだいですが、消耗品代普通の人よりは少なめになりそうです。オイルやタイヤは経年劣化も考慮して交換早めにしてます。任意保険の車両保険はエブリイは外してもいいかなと思ってます。
走行に支障が無い凹みや傷は気にしないでしょうし、、、

ガソリンはもう少し少なくて済むと思います。エブリイは街乗りメインで使いますが、スイスポは遠乗りメインで使うので消費量が減ると予想してます。

結論)ガソリン代を別にしたら、1台増えたことで単純に年間13万円出費が増えたことになりそうです。毎月1万円くらいですから、以前はよく行ってたパチ屋とか現在ほぼ行かなくなった(禁煙になったためが大きい)ので、まぁ余裕かなと思ってはいますが、保険料などの見直しで節約はしたがいいですね。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/05/19 13:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yume0711 さん
ご心配ありがとうございます。おかげさまで身体はピンピンしてます。全く避ける暇がなくぶつけられた感じです。速度は出でませんが大きな鹿だったので車体にその衝撃が。車両保険入ってないのでまた自腹ですね。
とりあえずJAFの方が応急処置してくれて走れてます。」
何シテル?   07/27 15:12
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation