• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

明々後日 私たちは旅にでま~っす~~~!♪

明々後日 私たちは旅にでま~っす~~~!♪最近、出不精だったお嫁様がSNSに凝るようになったせいか、旅行に行きたがるようになりました。

といってもあまり遠くへは行きたがらないので、まぁいいのですが、、、
今回も例によって、AZホテルの空き情報を元に行先を決めるパターンで調べてたんですが、朝食付き格安ホテル!ってことで最近ネットで情報が流れ過ぎているせいか、めっちゃ予約でいっぱいです。どこも空いてない(ツインまたはダブルルーム)です。空いてるのは鹿児島とか宮崎でさすがにキツイ。

日曜日の朝まで仕事ですので、帰宅したらその足で行こうかと思ってます。途中どうしても眠くなれば仮眠とればいいですしね。何と言ってもエブリイで行きますから、なんとでもなります。

で、結局どこにしたかといえば、以前からよく利用している熊本県大津市のAZホテル大津に行った際に道沿いのホテルを嫁が指さして、今度あそこがいい!
って言ってたホテルで検索したら空いてたので予約しました。

それがこちらです。
https://www.candeohotels.com/ja/
売りは何と言ってもスカイスパです(写真は他県)
alt

屋上露天風呂があるらしいです。これが深夜まで利用できるらしいので、ちょっと期待してます。今回泊まるのはカンデオホテル大津です。ここもスカイスパはあるのですが男性限定です。奥様は共同風呂とかが苦手なのでユニットバスで十分です。
しかもここはサウナもあるようなので、私的には仕事の疲れをいやせるかと楽しみにしてます。

で、そうそう痛手を負ってるエブリイちゃん
alt


ですが、明日には修理する予定です。パーツは揃ってるので1時間もかからないでしょうってことです。夜勤明けの午前中にでも行こうかなと思ってます。
ドアはまだまだ先ですが、とりあえずバンパーだけでも治ればいいかなってとこです。
で、宿泊の翌日にはまた同じようなコースを走ると思いますが、、、大丈夫かな?(笑)


ホントはバイク(W800)で13日にツーリングしようかと思ってましたが、、、、家族サービスしょうがないですね~(^^;


なお、いつものAZホテルで2名宿泊すると朝食付きで1万円前後ですが、今回のカンデオホテルは1.6万円弱です。ちょっとお高いけど、その分朝食の内容も良さそうだし、露天風呂に期待したいと思います。

それではまた13日に報告いたします。
Posted at 2025/10/09 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2025年09月20日 イイね!

徐々に回復

事故直後の状態

alt

これがちょっとわかりにくいけど今はこの程度。
JAFの方に、上記の状態から修正してもらった状態。ぱっと見わかりませんが割れてます。
alt


これを修正するためにはもう新品バンパーに変える必要があります。
新品はたぶん、塗装代まで入れると5万くらいするでしょう。
よって、中古パーツをヤフオクで吟味して無事落札できました。
新車外し分という売りで、紹介写真では綺麗だったので期待してます。最低でも上記よりはマシでしょう。落札価格と送料手数料で2万円で余裕でお釣りが来ました。
今回サスペンション交換してくれた店に直送してもらう予定です。お店には頼んであります。バンパーの裏側のフェンダーパーツの発注もあるので、月末にどうかってとこですかね。フェンダーパーツと工賃で1万円もかからないような話だったので、3万円以内でバンパーに関しては完了しそうです。

あとは2枚目の写真でわかりにくいけど、助手席ドアが結構凹んでいます。
これは最初に頼んだ板金塗装屋に引き続き探すように頼んでいますが、これも中古で出ることあるんですよね~。
ただほとんどのドアは窓が手回しハンドルのグレードなんですよね。
私のはJOINなんでPWです。なのでどっちかというとワゴン用で探したほうが確実ですね。まぁ、こちらはボチボチさがしますかね。
Posted at 2025/09/20 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2025年09月17日 イイね!

ついにノーマル車高に

以前と以後の比較写真は明日以降載せます。

新車購入時からやや騙された感じで某社の1インチアップスプリングで車高を上げていたマイエブリイです。ノーマルショックでOKとか謳ってましたが、実際には突き上げが凄まじい状態だったので、リアショックのみジムニー用でなんとか乗ってきました。

しかしながらちょっとした段差でもドラレコが反応するほどのショックがあり、乗り心地も悪く閉口してました。昨年の今ごろに交換を考えてカヤバのニューSRスペシャル というショックを購入しました。
ただしそれを装着するにはノーマルスプリングも必要なので、エブリイ購入店より無料で譲ってもらえるのを待ちました。当初は昨年の10月くらいに装着予定でしたが、手違いもあってスプリングを入手できたのは翌年3月くらい。
で、そこから車検をやってくれた店に依頼してたのですが、代車がナイナイっていう理由で延び延びになっており、さすがに私も我慢が出来なくて近所のショップにお願いしたらすぐに対応してくれました。

ショックとスプリングの交換作業で約2.8万円。
左フロントのドライブシャフトブーツ交換が工賃込み9500円。
エンジンオイル交換が3120円

合計で4万ちょいってとこですかね。まぁ、妥当なんですかね。


で、例のにゃ~にゃ~とハンドルのフルロック据え切り時に発生してた音はほとんどなくなった感じがします。しかもにゃ~にゃ~の原因は私の予想と反し、ターボからの音では無いかという話。据え切りのほうも以前はギギギっと言ってたのが無くなりました。

まぁ、まだ様子見ですが、ショックとスプリング交換で良くなった可能性は高いですね。

だいぶ乗り心地も良くなった気がします。ノーマルサスだと左右にグラグラって聞いてましたが、今のところそんな感じは無いのでカヤバのショックが貢献してるのでしょうね。
Posted at 2025/09/17 18:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2025年09月16日 イイね!

そうそう書くの忘れてました

alt


KYBのショックです。現在家の近所のKオートで作業してもらっているところです。
以前から頼んでいたTモータースは、なんか私を嫌っているのかなんなのかわかりませんが、ずっと代車が無い代車が無いっていう理由で延期延期でもう8ヶ月くらい経過してます。ドラレコもあるのですが、こちらは車内を片付けないと難しいので保留です。
そろそろ車検も近いということもあり、T板金塗装からもバンパー入庫の連絡もないので自力で何とかしないといけません。
幸い、Kオートに聞いたらヤフオクなどで落札したものでも取り付けは対応しますよってことなんで、明日にでもT板金塗装に聞いて、まだ時間がかかるようならバンパーはキャンセルしようかと思ってます。ヤフオクだと同色のものが送料込みで3万くらいで入手できそうです。取り付け費いれても4万くらいでしょうか?バンパー裏のフェンダー部も必要なんでそれを入れても5万でお釣りが来るでしょう。

ドアもヤフオク見ているとあるにはあるんですよね~。ただワゴン用なんでどうだろうっては思ってるのですが、、、

まぁ、とりあえずはバンパーを手配しないといけませんね。
サスペンションとショックの交換は明日には終わるそうです。新車時からスプリング変えてたので、どう変わるのか楽しみです。ジムニーみたいに左右にグラグラするのかな?
Posted at 2025/09/16 17:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2025年08月04日 イイね!

にゃ~~~

にゃ~~~事故よりも前からですが、最近走行中にクラッチを踏み込みかつリリースするときに、「にゃ~~」って音がします。子供が泣いてる声にも似た感じです。

で、ネットで調べてみるとどうやらレリーズベアリングの摩耗が原因らしい。すぐに壊れるとか、他に影響を及ぼすようなことは無いということですが、少々気になります。助手席の奥様でもわかるレベルの音です。

一応調べる前に例の修理工場に持っていたのですが、社長不在で従業員の方がクラッチワイヤーの潤滑不足かもしれないってことで潤滑剤を塗布してくださったのですが、結局治りませんでした。よって上記のように調べたところです。

盆明けにやっと例のドラレコやサスペンションの交換をする予定なので、その際に再度相談してみたいと思います。今年の年末が車検なのでその時に治せればいいのですが、金額が結構かかるようなことも聞いてますので、果たして、、、、

なお、上記の従業員の方にフロントの損傷具合も見てもらいましたが、私がコアが凹んでいると思ったのはラジエーターではなく、エアコンのコンデンサー部のようです。これは私も途中でそうじゃないかなと思いました。ラジエータにしては薄いからですね。で凹んでいるけどエアコン動いてるなら大丈夫でしょうとのこと。特に液漏れも見当たりませんしね。
写真は他からの借り物ですが、この前面の薄いシルバーのパーツですね。
alt



真ん中あたりが部分的に凹んでいます。バンパーが当たったのでしょう。
修理代は部品と工賃で3~5万が相場ってことですから、そのうち交換したがいいかもしれませんね。もっとも先に修理したいのは「にゃ~~」のほうですけどね。

Posted at 2025/08/04 20:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「あ!!昨日からバイクだらけ!
俺も走りたかった。って嫁のトイレ長い!」
何シテル?   10/13 11:04
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DA17 ジャッキアップ 図解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 04:21:04
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 23:47:40

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年モデルの中古の仮契約済みです。 中古と言ってもほとんど乗られずに屋内保管されて ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation