• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

まぁ、これが現実でしょう。

まぁ、これが現実でしょう。日中の街乗り通勤用にのみ使用すると 9.96km/L。

やはりこれが現実的な数字ですね。朝晩の渋滞を含む通勤及び短距離の街乗りでは、、、

排気量差による差はいかんともしがたいですね。エブリイだと10切ることは無いですからね。以前乗ってたジムニーが10切ることがあったことを考えるとエブリイが良すぎるってとこでしょうが、、、

まぁ、乗り心地はスイスポのほうが快適なんで、遠出はスイスポ、近場はエブリイという当初想定したとおりの結果になってきましたね。

だからというわけではありませんが、本日スイスポは先日入手したカバーライトの車体カバーをかけました。結構分厚く重いカバーなので、これを毎日取り外し取り付けるのはさすがに面倒ですね。バッテリーが上がらないレベルで1か月交代で乗りますかね。
Posted at 2021/07/11 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2021年06月17日 イイね!

エブリイより燃費がいいのには驚き

走行距離も2000kmを超え、現在夜勤(深夜出勤、朝帰宅)シフトで基本的に渋滞しない往復20kmほどの通勤用途メインで乗ってます。
3日に1回くらい、近場の峠を抜けて隣市に飯を食いにいくというのをやってます。片道1時間弱ほどです。
エアコンはほぼつけっぱなしです。

この使い方で現在の平均燃費は15km/Lあたりでしょうか?
渋滞少な目を差し引いても峠走りをやってエアコンつけっぱなでこの数字は凄いなって正直思ってます。エブリイはというと、この季節でエアコンつけるとだいたい13.5km/Lあたりですかね~。ハイオクとレギュラーの価格差は現在10円くらいなので、金額的には6%ほど高いのですが、燃費の差は10%くらいあるのでスイスポに乗ったほうがガソリン代は安く済んでしまっている状況です。

まあ、渋滞とかはまるようになるとまた違うのでしょうけどね。

一応私的な使い分けとしては、エアコン多用する暑いシーズンはスイスポメインで、ヒーターメインの寒い時期はエブリイメインでって思ってます。とはいえ半年も間隔開けるのはマズいので長くても1か月交代で使おうかなとは思ってますけどね。

Posted at 2021/06/17 13:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2021年05月01日 イイね!

ついに納車受け取り、そしてプチツーリング

alt
ついに先日受け取りました。

早速翌日嫁さん乗せてプチツーリングに行ってきました。折しも不要不急の外出を控えて!って言われてますから、プチ県外で大分県宇佐市の宇佐神宮に行ってきました。天気は悪い予報でしたが、私の念が通じたのか曇りのち時々晴れって感じでした。雨がぱらついたシーンもありましたが、宇佐神宮では雨に降られることもなくのんびり散策できました。
時間が早かったせいもありますが、当然ながら人影はまばらでした。いつもなら休日なので大勢の観光客が訪れているでしょうにね~。

個人的には地元の太宰府天満宮より、宇佐神宮のほうが好きです。
alt


Posted at 2021/05/01 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2021年04月25日 イイね!

見に行ってきました。

見に行ってきました。


入庫した情報を聞き、居ても立っても居られないので見に行ってきました。チャンピオンイエローを間近で見るのは初めてだったのですが、思った以上に派手です。これに乗るならいつもみたいな作業着じゃまずいなぁとか、思ってます。まぁ、他人は気にしちゃいないだろうけどね。

バイク用のファッションはそこそここだわるのですが、会社は制服があるので普段着は適当です。でも、スイスポに乗るときは人並みの格好しないといけないなぁって思ったりしました。

シューズもバイク用はハイカットタイプなので、車だと乗りにくい(エブリイやジムニーのような直立姿勢なら大丈夫)ので、ドライバーズシューズとまではいかないでも、それなりの靴も欲しいですね。

あと個人的に欲しいのがグローブです。というのも手汗をかなりかく体質で、ジムニーのときに本革ステアリングがわずか5年でボロボロになってしまいましたので、、、指が出るタイプがいいかなと思ってますが、どんなところに売ってるのでしょうね~。

とにかくあと数日の辛抱です。でもその数日後から福岡地方は雨模様です。でも雨天ドライブも山道は交通量が少なそうでいいのかな?遠距離はいけないのが残念。
Posted at 2021/04/25 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2021年04月04日 イイね!

納期大丈夫なのかな?

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210403/bsc2104032252001-n1.htm

すでにご存じの方も多いかと思いますが、スイフトやハスラーの生産工場で半導体不足による操業停止の発表がされてます。今のところ5日と12日の2日間に限られているようですが、今後さらに停止が増えると困りものです。

一応販売店情報では25日あたりの生産予定で月末までには納車しますってことですが、、、

そろそろドラレコも発注しないといけませんね。
Posted at 2021/04/04 13:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation