• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

本田宗一郎の思想が強く残ってるのはタイホンダ?

うちにあるタイホンダ製WAVE125ヘルムインの品質で思いました。

2013年7月購入です。
もうすぐ8年目に突入するわけですが、最初の3年くらいはガレージに入れたり出したりしてましたが、やはり不便なのでその後は基本的に屋外放置です。車体カバーも無ければ雨よけの屋根も無い場所に放置です。救いは舗装された場所ということでしょうか?

オイル交換は新車時から1000km毎にやってますが、いかんせん気候の良い季節の日中晴天時の通勤用途がメインなのでまだ5000kmも走ってません。
タイヤもチューブもバッテリーも未交換です。

空気圧は稀に減ることがありますが、あまり減りません。燃費が悪くなったなぁと思ったら減ってます。今回は半年ぶりなのに減った感じがしません。燃費も普通です。

やはり恐るべしことはバッテリーです。このバイクはキックもありますが、基本的にセルでエンジンかけます。FI車なので当然燃料ポンプも動いてます。

今回半年ぶりで車体の各所に蜘蛛の巣が張ってる状況で、キーシリンダーをひねると燃料ポンプの音がいつも通り作動、そしておそるおそるセルボタンを押すと「キュルキュル!」と元気よく回り一発でエンジン始動。ギアの入りも問題無く走れました。買い物の寄り道しながら往復20kmほど走りましたが、快調快適です。いつも通りの振動ですが、寄り道先での再始動も全く問題ありません。

強いて不具合を言えば、給油の際にガソリンタンクキャップが錆び付いてて開けにくかったことくらいでしょうか?

今日は悪天候なのでやりませんが、休み中にオイル交換とバッテリー交換してやりますかね。バッテリーは一度液入りを購入してダメにしてしまったので、液が後入れのものを購入済みです。そしてたまには洗車してやりますかね(笑)
Posted at 2020/05/03 11:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation