• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

これってよくね?

これってよくね?https://www.amazon.co.jp/dp/B083X83NG3
https://www.youtube.com/watch?v=0i7De5RS5p8

車中泊のお供に、、、、
自宅で簡易ガレージに、、、

まぁ、うちの駐車場では横幅が足りませんけどね。
さほど高くも無いのもいいですね。

ただ電動ポンプが必須のようですが、専用品じゃなくても使えるのがいいかなぁって思いますが、ノズルしだいですかね~。
ノズルが使えそうなら、ハイコーキのブロアファンとか買いたいですね~。

まぁ、使える場所は結局キャンプ場だけになりそうですから、出番がどんだけあるかですよね~。面白そうではありますが、、、
Posted at 2024/01/05 18:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますまぁ、いまさらっていうタイミングですが、、、、

うちの家庭の場合、あまり盆正月とかって関係ありません。
両親ともに居ませんし、私も子供もおりませんので、いつも通りのちょっと長めのお休みっていう程度で何も変わりません。お店がお休みなってるところが多いかなっていうくらいです。

そんな季節感の無い私なので、年賀状なども出しませんし、ほぼ来ません。来るのはお店関係ですかね。
でも、そのお店も年に数回行ってるのに来ない店もあれば(おそらく誰にも送ってないのかも)、数年間行ってない店から来たりします。


今回ちょっと取り上げたいのは某Mazdaディーラーの担当者のお話です。
彼からは毎年必ず来ます。住所はプリントアウトで来ますが、必ず一言手書きで書いてきます。彼のところで車を購入したのは2015年のJB23ジムニーが最後です。その後はいつも冷やかし程度でたまーに行くくらいです。

今思えば彼のところは、元々オートザム店で母体は普通の自動車販売店でした。2015年のジムニーも当時のAZオフロードではなく、スズキのジムニーとして購入しました。母体のほうから入手できるのでっていうことでした。

とりあえずエブリイは手放す気はないし、シエラも買ったばかりなので買い替えの予定はないけど、オイル交換くらいはいいかなってとこで、現在料金を問い合わせ中です。

Mazdaの車は良いと思うけど、私の欲する背の高い車でMT車ってのがほぼ無いんですよね~。あるのはエブリイのOEMのスクラムバンとキャリイのOEMのスクラムトラックくらいです。


強いて言えば最近出たロータリーEVですかね?EV車はアクセルレスポンスがMTに近いと聞きますが、完全EVはやはり不安があります。クラッチペダルが無いのも不安要素になりますし、、、、でもロータリーエンジンって気になりますね。
試乗車でもあれば乗ってみようかっていう程度ではあります。でも補助金入れても400万近くしますしね~。東京都みたいにさらに補助金追加とかならいいんですけどね~。私のところは太陽光発電すら補助金ありません><
Posted at 2024/01/05 16:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation