• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

タイミングって大事ですね~

先日書いたように暖かい懐であーでもないこーでもないって考えているときに、実はMazda車も検討してました。
オートザム系のMazdaのお店で以前二度ほど車を買ったことがあるのですが、10年以上経過しても相変わらず年賀状をくれる営業マンがいるので、、、

で、中古ならギリ買えそうなCX-5とかCX-30とか考えていると、その店に中古在庫があるのを知り、ちょっと行ってみるかなと訪れると担当者がお休みってことで退散。そして次回の出勤日を聞いたんだけど対応した人が間違えたのか、私がきき間違えたのかわかりませんが、また訪れると今度は店休日でした。

あえて予約などせずに訪問するのですが、その際に担当が居なければ縁が無かったと思って購入はやめました。どうしても欲しいってものなら別ですが、そうでも無い場合はこういうタイミングを大事にしてます。

他にもカメラとかパソコンとかも行ったタイミングで在庫が無ければ延期て感じですかね。

で、その暖かいと思ってた懐ですが、カード請求が来て慌ててるところです。もう結構使っちゃってましたので、、、今回もショックとか注文してますので、自制しないといけませんね。
Posted at 2024/08/25 08:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年08月25日 イイね!

来月末に大改造

1.ミラー型ドラレコに交換
すでにドラレコはつけてますが、ミラー型をシエラで使ったときにすこぶる快適だったので、これに交換です。ただシエラと違ってエブリイはリアにまっくろくろすけのフィルムを張っているのでどうなることやら、、、ダメ元でレンズ部分だけ剥がせないか車屋に相談してみます。
alt


2.仕切りカーテン装着
まだまだあと1か月は暑いと思いますので装着します。
でも、他のパーツの関係で装着は来月後半の予定なんで冷房での恩恵は僅かですかね。でもヒーターの効きにも効果あることを期待。
alt


3.前後ショック&スプリング交換
これが1大イベントですね。若気の至りというか、リフトアップのJB23からの乗り換えでエブリイだったため、新車購入時に無駄に1インチリフトアップ(スプリングのみ)してました。
ノーマルショックOKという触れ込みでしたが、突き上げが激しくて酷かったです。
結局お店のアドバイスでリアショックのみジムニー用に交換して現在に至ります。
しかしながら、ショックの長さ不足はあまり変わらないのと奥様からの乗り降りでの苦情もあるので、ノーマルのスプリングに戻します。
そして、ショック自体はカヤバのショックに変えます。ノーマルショックの互換クラスなので長さ的にはノーマルと同じということになります。
alt

で、懸念であったノーマルスプリングの入手ですが、ヤフオクなどを見てると最低でも1万円くらいはかかるので、ちょっと様子見してました。
で、ダメ元でエブリイ購入店に中古が無いか聞いてみました。
そこはジムニー&エブリイ専門店でカスタマイズして販売もしてるので、外したノーマルがあるかなと思い、売って欲しいという連絡をすると、なんと来月で良かったら新車から外すのでそれを無料で差し上げますとのこと。
さすが、そこでスズキ車を3台買っただけのことはある。お得意様扱い待遇かな?(笑)



というわけで、今回この3つのカスタマイズを行います。作業は上に書いた専門店ではなく、近場の腕の良いお店に依頼します。カーテン以外のパーツは全部持ち込みです。
工賃は1件あたり1万くらいとか言ってましたかね~。まぁ、カーテン代込みで5万は覚悟してます。

代車も貸してもらえるので、そんなもんですかね。
9月下旬に実施予定です。
Posted at 2024/08/25 01:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5 678910
11 12 13 141516 17
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation