• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

これを機にダイエット

これを機にダイエット中年以上の男性の皆様、メタボ気味ではないですか?
特にライダーの皆様いかがでしょうか?

私の場合、身長は172cmというのが高校1年生くらいで、そこで止まっています。
今は髪の毛が薄くなった分171cm前後というのが正解でしょうか?

問題は体重です。私の記憶では以下のように推移してます。

10代・・・172cmの時点での体重は50kgです。身長に合わせたサイズで服を選ぶとブカブカになりやすい感じでした。真剣太りたいと思ってた時期です。

20代前半・・・56kg。1番良い感じの体重ですかね。バイクにも1番乗ってた時期です。

20代後半・・・60~70kg。29くらいの時にちょっと大きなストレスがあったのと新陳代謝の変化があったようで、一気に太りました。ここから怒涛のように増えていきます。

30代前半・・・70~80kg。ここもまた公私ともにいろいろストレスがあり、ブクブクと、、、、って感じで歯止めが利きません。この辺ではもう完全にタイトル写真のようなお腹になってます。身長に合わせたサイズで服を選ぶと胴囲が合いません。
なので、どうしても手足長めのものを買うことに、、、

30代後半~50代後半(現在)80~85kg
もう立派なメタボです。最大は89kgまで増えたことがあります。
バイクに乗る上で自分の体重のベストはやはり70kgくらいかなと思ってます。
60kg前半も目指したいところではありますが、現実的には70kgでしょうか?

で、今回コロナにかかって、この1週間まともに食べていません。お粥ならなんとかってとこで、ちょっとハードなものを口にすると吐いてしまいます。昨晩もそれで往生しました。


というわけで、現在なんと79.5kgまで落ちてます。コロナかかる前からすると5kgくらい減ってます。まだ胃が正常ではないので重いものは受け付けれないようです。しばらくはお粥などの軽いものになりそうです。
これを機にこのまま減らしていけないかなと模索中です。
Posted at 2024/07/06 13:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年06月22日 イイね!

迷惑メール

迷惑メールご存じの方もご存じで無い方もいらっしゃると思いますが、うちの奥様は外国人です。
外国人といってもアジアのシンガポール人なので、見た目はあまり日本人と変わりません。まぁ、個性的な顔なんで違和感を感じる人はいるでしょう。

それはともかく永住権は取得しているのですが、国籍は変えて無いので定期的にパスポートの更新が必要になります。
パスポートの更新は日本国内のシンガポール大使館でも可能なんですが、その場所が東京、大阪、名古屋になります。国内の大使館に行くよりは自国の役所に行くほうが奥様には便利なので毎回帰国してます。
もちろん親兄弟も居ますから、帰国したほうがいいですしね。

時差は1時間ほどです。日本の時間にマイナス1時間で考えればいいので、電話なども問題無いレベルです。しかし、安くなったとはいえ電話代はそこそこしますので、やはりメールが便利です。

なので、1週間ほど前に帰国してからメールを待ってましたが全く来ません。
時折夫婦喧嘩でもう帰国して帰ってこない!とかいうことがあるので、ちょっと不安になり、毎日メールをチェックしてましたが全く来てません。

さすがに心配になったので、実家に電話してみました。
ちなみに彼女の母国語(通用語)は英語ですが、私は全く話せません。実家に行くことがあっても嫁さんが通訳してくれるので生活に困らないので元々英語が苦手ということもあり全く覚えてません。

が、実家の家族は私のことは当然すぐにわかってくれるので、ハローと自分の名前言って、奥様の名前を言えば、お義母さんなどすぐに対応してくれます。

というわけで無事に奥様と話しましたが、月曜日にメール送ったとのこと。
で、再度調べると、表題の通り迷惑メールフォルダに入ってました。

みなさまも迷惑メールフォルダはたまにチェックしましょう。
Posted at 2024/06/22 11:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2024年06月22日 イイね!

蜘蛛が住んでいる模様、、、(一応閲覧注意)

alt


エブリイの左ミラーです。蜘蛛の巣が張ってます。何回も取ってるのですが、いつの間にかまた張ってます。駐車位置は変わることもあるので木々から来てるわけではないと思います。必ず左ミラーだけですので、ミラーの奥に蜘蛛が住んでいるとしか思えません。

我が家は住宅街の中ではありますが、近所にはまだ田畑もある田舎です。
以前所有していたJB23ジムニーでは窓の縁にコケが生えてました。
(現在のエブリイやJB74ではありません)

まぁ、コケも蜘蛛の巣もさほど問題はないのですが、洗車をほとんどしてないのがバレバレですね。

あと電線(光ファイバ含む)が駐車場の真上を通ってるので、カラスなどの糞爆撃も多いですね。

もっとも、アトレーに乗っていた時期はまだ犬も居たので側面はその犬がとびかかっていたのでガリガリに傷入ってましたけどね。

洗車好きの皆様だと驚くかもしれませんが、その時期は半年に1回くらいしか洗車しませんでした。今でも1~2か月に1回です。しかも機械洗車のみです。
ボディはともかくヘッドライトのレンズが曇るのは洗車のし過ぎなんじゃないかというのが持論です。上記アトレーも10年乗ってて、ボディ傷はもちろんメッキ塗装部分など剥げている状況にも関わらずヘッドライトのレンズだけは綺麗でしたので、、、
Posted at 2024/06/22 11:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2024年06月15日 イイね!

本日打ち合わせしてきました

本日打ち合わせしてきました以前より考えているエブリイのカスタマイズです。

前回のエブリイの車検の時からお世話になっているお店との商談です。
パーツは持ち込みOKということで、作業工賃の相談です。
取り付けたいパーツは以下の通りです。

1.タフレック ルーフキャリア ・・・約3.8万円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JJHZ677

かねてよりルーフに太陽光パネルを固定したいなと思ってました。
配線を中に入れてセキュリティもってのはちょっと難しいので、走行中のみ引き込む方式で検討してます。スチール製もあり安価ですが、やはり錆が心配なのでアルミのほうにします。

2.タフレック リアラダー・・・約2万円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFSL6XB

ルーフキャリアとセットで考えていますが、耐荷重が80kgというのが少々気になります。上記の用途メインだととりあえずは無しでもいいかなぁ、、、
キャリアの価格と比較すると割高ですしね~。

3.KYB リアショック・・・・約4万円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0714M1KJ1

ローダウンとかではなく、純正の高さ前提のリアショックです。
走行性能及び乗り心地重視の製品です。
実際は現在導入している1インチアップのスプリングを純正に戻す必要があり、そのスプリングの入手も必要です。ヤフオクあたりを狙っているのですが、新車外しのものが4本セットで8~9000円程度です。

で、持ち込みでの工賃は約3万円とのことでした。ショックの組み込みが2万円であとは5000円ずつってことみたいです。ラダー無しなら2.5万円ですかね。
作業に数日必要とのことです。
スプリング入手しだいですかね~。

思ったよりは安価だったので嬉しい限りです。
Posted at 2024/06/15 14:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2024年06月12日 イイね!

皆さまは洗濯機使えますか?

昨夜、嫁から呼ばれて洗濯機の使い方のレクチャーを受けました。というのも今週末から2週間ほど嫁が帰省します。工場勤務で汚れ物の多い私を心配しての話です。

皆さまは使えますか?
Posted at 2024/06/12 12:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エブリイ ノーマルスプリング+KYBショック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2339624/car/2868030/8370913/note.aspx
何シテル?   09/18 19:15
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
56 78 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DA17 ジャッキアップ 図解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 04:21:04
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 23:47:40

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年モデルの中古の仮契約済みです。 中古と言ってもほとんど乗られずに屋内保管されて ...
カワサキ ヴェルシス650 カワサキ ヴェルシス650
初代のVersysです。のちに1000とか250が出たのでVersys650という名前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation