• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazyYOUの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

スピーカーを交換について 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
とりあえずアンプものちに交換を考えるのであればネットワークはココがベストだと思います。

2
こんな感じでアンプをトランク内に置くのであれば最短距離かな?と

貧乏人なのでなるべくスピーカーライン短く安く(´-`).。oO


取付に7時間はかかった(ㆀ˘・з・˘)
3
それが終わった後はエージングしつつ調整


なるべくFを中心に


リアに人が乗る事が少ないんでねw

あとは音のバランスなんですけど(ㆀ˘・з・˘)
フロントが良すぎてリアがカスみたいなスピーカーならなおさらw

って言いつつJ3652-Sなんでカスとは言えない…

ってか良いの付けておきながらこの作業をしなかった事に後悔。
4
正直かなりの手間ですw

そのままでもいいんですけどやっぱり調整は必要です(´-`).。oO


せっかくの良い商品なので現状の限界まで能力発揮してもらいたく微調整


そう…自分の耳を頼りに。←これは嘘だけど


良いもの付けてる割にアンプ入れた方が良いとオススメされました。



わかってるんですよ…


わかってるんですよ…



お金が無いんです。
貧乏なんで…
5
アライメントみたいなもんすかね?w


座ってるのが常に運転席なのでそれなりに微調整


わかる人にはわかると思うけどこれもまた自己満なきがする


※この時点でめんどくさくなる


せっかくだしちゃんとつづけます。




飽きてきてるけど。
6
もはやこれにいたっては適当になりつつある。



めんどくせー
めんどくせー

めんどくせー
めんどくせー



もうこれでいいかな?
7

こんな感じで3時間近く調整して完了


もう耳が痛い
ってか良くなったか実感がないwww



大変な作業だったという事が伝われば幸いです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイター交換

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

GRS180 ゼロクラ DSPアンプ交換

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「損はなし http://cvw.jp/b/2339711/46058351/
何シテル?   04/27 00:31
元々走り屋で家庭を持ち今では働き屋です。 車は基本的にプラモデル感覚でいじってます。 愛車歴 13クラウン後期→90マーク2前期→21セルシオ前期→1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
久しぶりにこの手の車欲しくなりベースからの作成 おっさんになって収入上がって20代の頃 ...
ホンダ CB750FOUR-II ホンダ CB750FOUR-II
ゼファーが盗難に…せっかくやしという気持ちで希少車&不人気車種のCB750four2を買 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
セルシオの税金が高いため次に選ばれた2.5のクラウンアスリート 実はハリアー予定だった内 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
スノボ行く為だけに購入したサブカー 4WDを選択 基本シャッターガレージに保管されてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation