• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねてるくんの愛車 [三菱 ランサーEX]

整備手帳

作業日:2009年10月23日

運転席レカロ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席シートがへたって、ぼろぼろだったのでLXに交換
シート位置もさがっていい感じです。(シートレールは純正シート使用)
レカロがいい、いいと言う人がいますが、そんなにいいかなぁというのが率直な意見です。僕自身20年以上前から使ってますけど、トータルでみて純正のシートの方がいい場合が多いです。でもランタボはへたってなくてもまれにみるダメシート、(僕の体形もあるのかも、183cm,70キロ)レカロの方が絶対いいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト センターベアリング交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ブローオフバルブのエア漏れ

難易度:

車検

難易度: ★★★

11930キロバッテリー交換

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
普段はこれ、地味で目立たなくていい車です。Bsportsなので速くはないけど町乗りにはこ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ボーイズレーサー(旧いなぁ)を思わせるコンセプトに感動し、新車で購入、ちゃちぃところがお ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
MR2と同時期に新車で購入 休眠している間にえらいことになっています。ぼちぼち手をつけな ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
懐かしくて最近購入 見栄えを良くしようと、とにかく部品が出るうちにと、注文しまくっていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation