• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanatomoの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2015年7月22日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
初の大掛かりDIY、決行です!

ALPINE STE-G170S
carrozzeria UD-K614
エーモン 音楽計画 ボーカルはっきりキット

の3つを取り付けます!!

まずはドア内張りを剥がします!
ドア内張りの剥がし方は_maruさんの整備手帳を参考にしました
内張り剥がし使わずに手で簡単に剥がせました
2
純正スピーカーを外したところ
ネジはずして上にガコッと簡単に外れました

そして、スピーカー背面吸音材を貼り付けました
3
カロッツェリアの金属バッフルを取り付けました。
重厚感があっていい感じです。
4
アルパインのスピーカー取付

スピーカー周辺防音テープと制振材も貼り付けしました
たぶんいい感じ貼れたと思います。
5
ツィーターはこの位置に取付しました

付属のネジだと長すぎてガーニッシュが元に戻せなかったので、とりあえず両面テープで取付しておきました。
あとで、短いネジを購入して取り付けようと思います。
6
さてさて、取り付けた感想ですが、明らかに音が良くなりました!!
ボーカルはっきりキットの効果はわかりませんが、純正と違って格段に良くなりました(^O^)
満足!!満足!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(前段取り)

難易度:

スピーカー!

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

フロントスピーカーの交換!LevelUp!

難易度:

サブウーファー 取り付け JH1/2

難易度: ★★

FH-8500DVS 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長野県在住のtanatomoです。 N-WGNカスタムの購入を期にみんカラ始めてみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-WGNの車速信号判明しましたヽ(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:07:50
リアテールライトの外し方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:40:46
ミラーガーニッシュの外し方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 09:14:55

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ホンダ N-WGN カスタム 納車待ちです! 初めての新車なので、いろいろいじっていきた ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
13万キロ超えたけど、よく走ってくれます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation