• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三日月さんのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

w204 フロントスピードセンサー交換

w204 フロントスピードセンサー交換めっちゃ久しぶりにブログ更新です(^_^;
6年半を迎えたw204にトラブルが発生したので、備忘録的な感じです。

トラブル自体はこの型のCクラスによくある事例のようですね。

フロントのスピードセンサーの異常でABSやTCSやタイヤ空気圧システムの警告灯が表示されます。




お世話になっているヤナセのサービスさんに電話で状況を説明し、ざっくりとした修理費を聞くと、だいたい4,5万かかるとのこと。

ハンドルが重くなっている場合はユニットの交換で10万超えるそうですが、僕の場合は警告灯が表示される以外は普通に走行可能だったので、スピードセンサーの交換ですみそう。

とりあえず該当するパーツを調べると、純正パーツで15000円程度・・・(゜◇゜)ガーン
おまけにこのトラブルは片側発生するといづれもう片方も発生する確率が高いらしく、両方交換するのがセオリーのようです。

ってことはパーツだけで30000円(゜Д゜)
交換工賃を加味すると、ヤナセのサービスさんがおっしゃった4,5万というのも理解できます。

品番はわかっているので、ebayで検索。
ちなみに純正品番はA2049052905です。
左右品番同じです♪

おお!?

1つ2000円くらいであるじゃないですか!!
(怪しい中華パーツですが・・・)
送料、為替手数料入れても両側で5000円以下!!

ついでに塗装が剥げてきた運転席側のパワーウインドウスイッチユニットも検索。
4000円くらいであったので、スピードセンサー×2個と一緒にポチッと。


輸入車にも強そうなショップをネットで探し、パーツ持ち込みで取り付けをお願いしました!


工賃は21600円。
スピードセンサーが8000円×2個とパワーウインドウスイッチが4000円。

純粋なスピードセンサーの修理代としては、パーツが5000円と工賃16000円で21000円。
ヤナセに出す半額程度ですみました~\(^O^)/
(中華パーツの不安はありますが・・・)


とりあえず普通に走って帰ってこれたので、よかったよかった!


※もし真似されるかたは命を賭けたハイリスク・ハイリターンを許容できる方のみ真似して下さい(笑)
Posted at 2018/09/08 16:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうCクラス!よろしくCX-5! http://cvw.jp/b/2343461/46787593/
何シテル?   03/05 15:21
三日月さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
22年10月8日契約。 23年2月13日登録。 23年3月5日納車。 ジルコンサンドメ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023年3月5日乗り換え。 11年77,569km。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation