• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歩龍の"フォルティス" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

リアバンパー交換\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラリアート純正リアバンパーをいただいたので、着けていきます\(^o^)/
2
まずは、テールランプを外して、リアバンパーのクリップやネジを外して、最初に付いていたバンパーから、リフレクター左右と、ナンバー灯を外します(^o^)
3
外した、ナンバー灯とリフレクターをラリアートのバンパーに着けて、車体に取りつけ、マフラーが当たらないように、カットしていきます\(^o^)/
そして、当たらないことを確認して、クリップやネジを取りつけ、テールランプも取りつけて完成の前に、前のオーナーは、コーナーセンサーが付いていたので、ホームセンターに行き、目倉を買ってきて、センサー後の穴に着けて完了です\(^o^)/
4
こんな感じになりました(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水交換

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

ステンシル遊び

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

サイドカメラ取付・交換

難易度:

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月13日 19:49
こんばんは(*゚ー゚)vラリーアートのリアバンパーにしたんですね!マフラーも二本だしにしたいところですね!
コメントへの返答
2015年9月13日 20:27
ででぼぅさんこんばんは(^o^)

まったく、その通りです(^o^)

せっかくのラリーアートのバンパーですからね\(^o^)/
2015年9月24日 23:40
ポン付けできるんですね。参考になりましま、
コメントへの返答
2015年9月24日 23:45
こんばんは(^o^)

マフラーの出口は、加工しないといけないのですが、あとは、加工はしなくてもつけれますよ(^o^)
2015年9月25日 18:07
ちなみに、マフラーはラリーアートのは付きそうですかね?


ラリーアートのはバンパーかっこいいです
コメントへの返答
2015年9月25日 21:49
こんばんは(^o^)

マフラーは、加工が必要になります(^o^)

整備にイラストを載せるので、確認して下さいね(^o^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2343538/47583682/
何シテル?   03/10 21:01
歩龍です。よろしくお願いします。 三菱車好きです。 ドレスアップ大好きです。 追加で、できるだけ、自分でドレスアップをしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SSR GTX02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:50:20
艶MAX(お試しサイズ) プレゼント(モニター)企画 2022.02.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:58:01
【インプレッション】濃色車に負けないツヤ、募集します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 23:24:47

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス フォルティス (三菱 ギャランフォルティス)
三菱 ギャランフォルティスに乗っています。 限定車のブラックレザーエディションです。 気 ...
その他 自転車 ビアンキ (その他 自転車)
健康の為に\(^_^)/
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番初めに買った車です(^-^)v ちなみに、サイボーグのRSです(^.^)
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
レグナムの前に乗ってました(^.^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation