• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koya.の愛車 [トヨタ bB]

パーツレビュー

2014年12月2日

Break-GP GP-S2  

評価:
5
Break-GP GP-S2
【総評】
ヤフオクに売ってるマフラーです!
安かったのとバッフルの取り外しができるとの事だったんで奮発して買っちゃいました。

【満足している点】
2千回転の重低音が心地良いです!
住宅街では迷惑かもしれません。
ほど良い爆音て感じで気に入ってます。
【不満な点】
不満ではないですが最近音に慣れてきて更なる爆音マフラーをつけたいなぁ〜なんて!笑

このレビューで紹介された商品

Break-GP GP-S2

4.00

Break-GP GP-S2

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Break-GP / GP-S1

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:22件

TRUST / GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:241件

AutoExe / プレミアムテール マフラー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:182件

TRD  / GRスポーツマフラー

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:65件

STI / パフォーマンスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:757件

STI / Genome マフラー

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:1206件

関連レビューピックアップ

CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)

評価: ★★★★

Taisa工房 スキッドプレート

評価: ★★★★★

孫市屋 S25シングル-47連-アンバー

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria FH-9400DVS

評価: ★★★★

Nambson 魔法のナット レッド

評価: ★★★★

mature ハイスパークイグニッションコイル

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月2日 22:57
爆音にするなら中間をストレートにしちゃえばいい感じですよf^_^;
コメントへの返答
2014年12月2日 23:11
はじめまして\(^o^)/

ですよね(笑)
でもお金も手間もかかるし2月には車検が来るんでそれまでは我慢します(´・_・`)
2014年12月2日 23:15
金はそんなにかかりませんよ(^_^)
自分は使えるものからいじったりするので、ストレートくらいならタイコ切断して単管等溶接すればいいだけなので中間あるなら単管と溶棒等で千円かからないはずです(^_^)
コメントへの返答
2014年12月2日 23:21
ほほー、なるほど(^ ^)
溶接かぁ…道具もなければ知恵も技術もないんでとてもじゃないですが真似できません(^_^;)笑

車検前とか戻すの大変じゃないですか?
2014年12月2日 23:25
簡単に戻したいなら単管とタイコの両方両端をフランジにしとけば戻すのも車体下潜って10分程度で終わりますよ(^_^)
自分の場合中間まるまる交換でも30分はかからないです(バーがかなり入ってるのでバーなければ20分くらいですね)
コメントへの返答
2014年12月2日 23:29
そうなんですね!
なんでもDIYできる人は関心しちゃいます(^_^;)

にしてもストレートなんかにしたら車内で会話するの大変そうです(笑)

プロフィール

koya.です。よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

追突事故(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 01:40:05
鬼キャン!!!いや・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 20:04:52
ys select スポーツスモークバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 23:44:25

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
bBからアリストへ! 弄りのほうはこれからです。
トヨタ bB トヨタ bB
大阪でbB乗りまわしてます(*^^*) 皆さんの弄り方を参考かつ個性的に改造していきた ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
一年前から乗り続けてるシグナスxです! マフラー以外どノーマルから一切ショップに出さず ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
16歳で免許取り、すぐに購入しました。 半年間乗り回した後、友達に売却しました\(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation