• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイ25GTのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

走り初めは弾丸東京夜景撮影です

2日の午後から出てのですが、もう御殿場ジャンクションから都夫良野トンネルまで大渋滞を起こしてたので、246に逃げたらこっちも大渋滞 抜けるのに2時間近くかかった・・・

そのまま246を上り、保土ヶ谷バイパスを入り大黒PAに

19時なのに86やBRZ、フェアレディZなど多くの車が集まってました

そこから年末年始限定ライトアップのレインボーブリッジを撮りに品川埠頭へ

ガードレールやフェンス、街灯等入ってます・・・


反対側の豊海水産埠頭
水面に反射して綺麗ですが、持ってきたライトが光量不足であまり車が目立たず


そして辰巳第一PA

左右にBMWのM4に挟まれて怖い怖い
しかも右側にいるのは限定車らしい


まだ23時でしたが、無料車検に出会うのは嫌なので早めに切り上げて高速で帰りました

途中足柄SAの足湯で渋滞で酷使した足の疲れを癒し1時に家着
移動距離400km近くの走り初めでした(笑)

Posted at 2017/01/04 15:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

走り納め

午前中は例のタイヤを治してました



自転車のパンク修理キットに入ってるゴム糊で、めくれたところを貼っつけました(笑)
このぐらいなら大丈夫だって親父がうるさいんでσ(^_^;)

ついでに牽引フック擬きも

正式な取り付け方で付かないので、ボルト1本締め
スプリングワッシャーとワッシャーを挟んでますが、怪しいっすね…
向きも下向いてて気に入らないので年明け早々外すと思います


午後は行き先を決めずフラフラと
愛鷹スマートインターから第1東名で東京方面へ
電光掲示板に東京まで2時間超とか出てて、まじかよと思ってたら御殿場ジャンクション手前で5kmの渋滞
その先にも事故渋滞で13kmの渋滞があったので御殿場インターで降りて近くのガソスタへPIT IN

そっからぼちぼち帰路に着きつつ、電気屋によってカメラ見てラーメン食べて帰りました


電気屋で見たNikonの最新機、AFスピードが速くて驚き(゚ω゚)

今使ってるD3200は2014年に買って、今の同クラスの最新はD3400ですから

来年で3年目、ランクアップしてもいいかなーって思ったり(爆笑)

D5600
欲しいな( ̄∀ ̄)



その前に腕を上げないと|( ̄3 ̄)|
Posted at 2016/12/30 23:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

年末…

昨日が仕事納めで今日から冬休みです

年末年始はサンデードライバーが増えるので外出は控えようかとσ(^_^;)

と言っても、一昨日会社帰りにコンビニに寄ったときに歩道の段差が思いの外高くてフロントタイヤがフェンダーと接触


ツメがめくれ


そのツメが刺さりまだ入れたばかりの新品タイヤが…

このままだと何があるか分からないので、外したkiwamiに履き替え


また前後不揃い仕様になるという…

履き替える時めくれた爪を叩いたり曲げたりしてたら、

割れました( ̄^ ̄)

そして傷の入ったタイヤを診てもらおうと一軒目のタイヤ屋に行ったら休み、二軒目の休み
時期的にも休みに入るのでタイミングが悪かった
不運続きでなんかモチベーション下がりました(´-ω-`)


年越しを変な仕様で迎えるとは´д` ;

こんな感じで外出する気にもならないので家にこもります
Posted at 2016/12/28 21:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

ニスフェス

ニスフェス前日に新しく買ったホイールとタイヤ、マフラーの取り付けをして全身筋肉痛&ホイールのインセットが良くなく全切り出来ない中、ニスフェス行ってきました

今回は写真より買い物をメインで行ったので、写真少なめです

最近SHAFTさんがフロアカーペットをニスフェスで販売すると言うのを前日に知ってたので買ってきました
レビューは後程…

あとはTOMEIコンプリートエンジンのRB25DETが展示してあったのでじっくり見てきました


このTOMEIカラーの青は真似したいなーと思いつつ、最近出た25用タービンを見る


TOMEIのアクチュエーターロッドが溶けるとか聞きましたが、その人は湾岸勢なのであんまり参考にしてません


エキマニが純正のままなので、キット買えば純正交換で付くなーと思ったり

TOMEIコンプなのでポンカムやハイカムなど入ってると思いますが、実際どうなんでしょうね
このみんカラで付けてる方あんまりいないような感じがします



燃圧レギュレーター?今の仕様には不必要ですね


あとこれ
ノーマルならここにTCSのバルブが付いてますが、それを外してブローオフバルブがあります

配管がコンパクトになるのでイイなー



他にはトップシークレットのブースに展示してあったR32がおかしい


エンジンはVR38DETT


内装もR35


トランスミッションもR35!!

なんとR35のフロア移植で作られた外装はR32のR35 どっちだよ(笑)

現在製作中だそうです

スペックや走りが気になる1台です(´∀`*)


そのあとは広い駐車場で新仕様の写真を撮って帰りました

新仕様の公開はもう暫くお待ちを(*´ω`*)
Posted at 2016/12/12 20:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月5日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
nismo 強化ブッシュテンションロッド
nismトランスバースリンク(フロントロアアーム)
MOONFACE バンプアジャストタイロッドエンド
SHAFT 軽量カーボンボンネット
WbrksBell ショートボス&RAPFIXⅡ
RECARO RS-G
EZLIP
他小物類

■この1年でこんな整備をしました!
GTバッチリメイク
リップ補修
カーボンボンネット交換
他軽作業

■愛車のイイね!数(2016年12月05日時点)
404イイね!

■これからいじりたいところは・・・
来年は外装を中心にやろうかと思ってます



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/05 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DAX製作備忘録14 http://cvw.jp/b/2344133/47500939/
何シテル?   01/29 21:11
ドライブとカメラとアニメが好きな人間です 痛車ユーザーになりました twitter : @2011GT_S

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジュラテック V36対応レクサスフローティング軽量スリットローター356(L356-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 19:34:40
BNR34にランエボブレーキキャリパー、LC500ローターを流用せよ!の巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:45:35
ER34 集中ドアロック修理 その3 新品モーターに交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:53:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
SHAFT AutoService さんでAT→MT載せ替えのを購入 2015年4月2 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
1.2万キロの元ディーラー所有車 2021年3月登録
その他 キットバイク その他 キットバイク
イチから制作 フレームは田中商会の中華フレーム DAYTONA Newハイパーヘッド88 ...
スズキ アルト スズキ アルト
走行距離8,000㌔弱で買った中古車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation