• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

釣り三昧でしたが釣果は・・・

釣り三昧でしたが釣果は・・・ バスアングラーの聖地(有る意味)裏磐梯は桧原湖に行って来ました。

日本に生息しているバスは大きくて分けて、大口バス(ラージマウスバス)と小口バス(スモールマウスバス)の2種類があります。
バサー達は大口バスをラージ、小口バスをスモールと呼んだりします。

一般的にブラックバスと呼ばれてるのはほとんどの場合大口バスで小口バスはほとんど居ません(居ないことになってる)

ここ桧原湖はそのスモールが釣れる日本でも数少ない湖です。
桧原湖では全体の9割がスモールだと言われてますがラージも意外と釣れたりします(私だけかも)。
ですから、桧原湖で”釣れたー!”と言うと”何が”と聞かれます。”スモールだよ”と答えると”デカイか?”とまた聞かれます。
もしこれが大きかったりすると”大きなスモールだよ”と訳の分からない答えになったりしますw

まあ、私の釣果は”小さなスモール”だから全く問題有りませんでした・・・・・(ノД`)シクシク

釣果はともかく裏磐梯は天気が良いのに高原の風がとても涼しくて気持ちよかったです。
夜も釣り友達と東京の5倍くらい良く見える、満天の星を肴に飲んで騒いで最高でした。

また来年も行ってみようっと!

フォトギャラリーもアップしまた。宜しければご覧下さい。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2007/08/16 19:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

佐世保の九十九島に行ってきました🚙
gen-1985さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 20:34
お疲れ様でした。
釣果はいまいちだったみたいですが、自然を満喫できたみたいでよかったですね。
都会にいるとたまには大自然の中へ行ってみたくなりますね。
コメントへの返答
2007年8月16日 23:17
釣果は今ひとつでしたが、色んな意味で裏磐梯を満喫してきました。

やっぱり自然豊かな所は良いですね。
仕事の心配が無ければ引っ越したいくらいですw
2007年8月16日 20:47
バス釣りも奥が深いですね~。

涼しいところにいたとなると、現在ウンザリしていると思いますが...w
コメントへの返答
2007年8月16日 23:19
バス釣りも世間の風当たりが強いですがなかなか面白ですよ。

しかし、この気温差にはまいりましたw

プロフィール

「@ズ マ
使わなくなっちゃた物ですから、お気になさらずに。
何かの時の2フールーリー位でw」
何シテル?   01/02 00:05
衝動買いって怖いよね・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネッ塗装 
カテゴリ:車関係
2008/07/06 17:23:11
 
田中商会 
カテゴリ:買い物
2008/03/22 23:48:41
 
秋月電子 
カテゴリ:買い物
2008/03/22 23:47:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
屋根が閉められます。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2010年9月17日納車!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
色々と弄ってその度に何かを壊しました。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation