• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月24日

☆オーディオ研究☆

☆オーディオ研究☆  昨日は、地元の先輩の家にお邪魔してきました!! その先輩のハリアーと言ったら・・・。










オーディオスゴシ!!






ハンパナイ!! メインが、9255、フロントMTX・ウファーMTX ヤバイ!!

かなり負けた感が有りました・・・。 



今の流行から行くと、自分達がやってる事と言うのは、遅れてる・・・。

フロント入れて、箱乗っけて。。。 

DIYでは限界を感じますし・・・。

余裕があれば、ショップに任せて作りたい!!

しかし、いい音と言うのは自分でも作れます!!

見た目も大事ですが、それより音!!


(言い訳です。。。)


 腕も、知識も無い自分に出来る事は、自分の好みの音追求!!


そこで、いろいろな話を聞いてきました!!
正直、いい音と言うのも人それぞれ・・・。
今までは、フロント鳴らして~~。ウファー鳴らして~~。 音圧でビックリさせて~~。

など、かなり適当な考えでした・・・。

しぃかぁ~~~しぃ!!




これからは、考えを新たに音作りします!!
普通に聞くと・・・。   はぁ??  と、言われてしまうかも・・・。


CDの録音状態によっては、低音が大きかったり、ボーカルの音が弱かったり、様々なんです。

ので、自分の一番知ってる曲!! 一番好きで、良く聞く曲!! 

そのCDを、一番良く聞こえるシステムが組めれば、一番いいのでは??
極端ですが、ロックでセッティングしたオーディオで、HIPHOPを聞くと、低音出すぎてしまうのは、当たり前!!  原音の録音の状態が違いますからね!!


ので・・・。 これから音と言う泥沼が待っている様な気がします・・・。

今度のオフまでに、仕上げておきまぁ~~~~すぅ!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/24 19:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年4月24日 19:45
またさらに音沼へはまっていくんですか?!

あれで十分すごいと思うんですけど~w
なんかあまったらおすそ分けをくださいネ!^^
コメントへの返答
2007年4月24日 21:48
ども!! いやはや・・・。 まだまだなんですよ。。。 

多分、どっとこむさんが持ってる物の方が、かなり使えますよ!! 

自分のは、使い回しばかりで・・・。

どっとこむさんも、組みますか!!
2007年4月24日 20:53
どうもです。
音と言っても,NHKのお母さんといっしょの音を良くするのですか(笑)

お子さん喜びますよ。
コメントへの返答
2007年4月24日 21:51
ども!! そうそう!! ♪ピタゴラスイッチ♪ とか!!!

・・・。 残念ながら、TVの音は、純正しか鳴らないので、リアスピーカーのみなんです!!

うちの子は車に乗ると、洋楽PVを見たがるんです・・・。子供なのに・・・。
2007年4月24日 21:07
あんまり音質を求めると、低音が響かなくなって、あゆキングさんの大好きな女子○生が振り向いてくれなくなっちゃいますょ~(笑)

冗談はさておき、バランス重視&ホームオーディオの音質を目指してチューニング頑張って下さいね♪
んでもって、チューニング終わったら早く聞かせて~!!!!
コメントへの返答
2007年4月24日 21:54
ども!! そうそう!!女子◯生ね!! ・・・。 最近、子供も振り向いてくれなくて・・・。(涙)


聞かせて~って、また週末来るくせに~~~!!

待ってますよ~~V(^〇^)V
2007年4月24日 21:55
まず、目指すのは自分好みの音。ですよね~低音が好きなのか、ボーカルが好きなのか、ゆったりが好きなのか、スピードが好きなのか・・・。
チェック用のCDはあった方が良いと思いますよ~。なにかいじったり変えた時の比較になりますしね~。

私の場合は現状大きな不満が無く、聞き飽きない(疲れない)音になっているので、これ以上はいじらないつもりです・・・。小さな不満はあるんですけどね。

今度お会いするのが楽しみですね!
コメントへの返答
2007年4月24日 22:00
ども!! そうなんですよね!! 自分は、10年位聞いてる曲が有るので、それで調整かけてますね!! いままでの低音重視タイプだと、仕事帰りの時に疲れちゃうんですね・・・。 ので、低音をフロントに持ってきて、前で全部の音が拾える様にしてます!! 

しかし、難しい・・・。 今度、adackサンの聞かせて下さい!! 勉強します!!
2007年4月24日 22:31
音の追求ッスか!?

僕の場合、オルタネータノイズという別な泥沼にハマってますが・・・(汗
好きな曲で環境を作るってのは、ごもっともだと思います!
車の中で聞くには長時間聴いて疲れないってことも重要ですよね^^

頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年4月24日 22:38
ども!! オルタノイズですか。。。 大変ですね・・・。 かなり手強い相手に当たりましたね。。。

ご協力出来る事があれば、言って下さい!!

オフの時にでも、ちゅんぴさんの聞かせて下さい!!
2007年4月25日 3:06
ついに音沼に足を入れてしまったんですね・・。              自分も前車(ランクル80)で沼から脱出不可能になりかけました(笑)               なのでクルはあえてのEMV…。         しかしもう5年目の今年、オ―ディオに手を加えたくてウズウズ(汗)                あゆキングさんの完成をみてしまったら、爆発するかも…(@_@;)                   頑張ってください!
コメントへの返答
2007年4月25日 8:12
ども!! マシューさんもEMV車でしたか!! 自分もなんです。 あえて、EMVで頑張ってますよ!! 近いうちにお会い出来る事を願ってますね!!
2007年4月29日 10:58
メイン用、(9255)使うならあげます、初期型ですが。

しかし、本体のみで (DCコンバーターつきの)配線ありません。
ピックアップレンズが汚れ気味です。

メーカーにてレンズ交換&配線購入するのであれば使えますがそこまでの物でも無いと思い、もう一つ購入したので(^0^)

ちなみに自分は、初期型9255にBOSEのアンプ使っています。
スピーカーはデットニングついでにバッフルとBOSEのスピーカーを付けようと思いまだノーマルです。
今は、凄く半端な状態に成っています。(>_<)

コメントへの返答
2007年4月29日 11:26
ども!! 9255使ってるんですか?? 良いじゃないですか!! 自分のD1も、ほぼスペック一緒ですよ!! ピンコードが違う位です!! 新しいの購入ですか?? いいですねぇ~~!! 

9255欲しいです!! 全国オフの時に見せて下さい!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「エスカレードいじりたい。。。忙しくて。。。エスカ乗りの人達ともカラみたい。。。(><)」
何シテル?   05/03 17:29
  ☆represent047☆ 車のドレスアップは、出来る事は自分で!! ・・・ご家族がいる方は、お金が掛けられませんよね?!?ので、DIYをやっていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
やっとフルサイズSUVをゲット!! またやっちゃいます!!
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
写真が残ってなかったので、携帯写真で・・・。 アレリ19インチ8j+42・モンローショッ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
結構改造費かかりました!! MZMエアロ ファブレス19インチ ブリスターフェンダー 後 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
5年愛用してきたとても思いでの有る一台! こいつに出会って色々ありました! NEWオーナ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation