
皆さんは、『自分の良い音』って理解してます??
音沼にはまりっぱなしの私。。。。
先日、自分の通うオーディオのショップに行って来ました。。。
前から『良い音とは??』と自分の中で疑問でした。。。
まさしく、『音沼』!!!
はまってます。。。
抜け出せません。。。
相談しに行ったのに。。。。
また、『音沼』。。。
とりあえず。。。。
『フルで、オーディオ組みなおせば』!!!!( ̄□ ̄)!!
と、答えが出ました。。。。
もともと今使っているパーツは、好きで使っている物ではありません。。。
購入資金が無いため、自分の持っている物で『ヤッツケ』的に組んでいます。。。
本当は、とっても欲しいスピーカーがあるんですが、当分買えない。。。
しかも、オーディオ詳しい人でないと、絶対に分からないメーカー。。。
今の現状を変えるには、ウーファー交換!!&フロントスピーカー交換!!
ウーファーは買える気がするが、フロントは無理。。。
はぁ~~。。
どうしたもんか。。。
音って??
良い音って???
一つのオーディオシステムで、HIPHOP R&B POP JAZ etc...
全部を最高の状態で聞く事は、まず無理な話。。。
自分はSPL好きですが、数値が良くても良く聞こえない。。。
かなり重症な私です。。。
昔、音楽関係に携わっていた時があるのですが、お金のかかったスタジオなどに入っても、演奏している本人には良くは聞こえない。。。
その後、サンプリングなどの作業に入ると、生音ではない。 簡単に言うと、弄った音。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あゆキングの愚痴?? 最近の、悩み事でしたm(_ _)m
Posted at 2007/11/21 19:56:38 | |
トラックバック(0) |
クルーガー日記 | 日記