• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKU@愛知の"MK7-R20" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

APR Turbo Muffler Delete 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
APRのターボマフラーデリートを取付け!
画像のとおり、パイプとプレートが分割
された構造になっていて、且つリング状の
シールが付属しているので、これだけを
見ても漏れの少ない密閉感が伝わって
きます^ ^

2
まずは、インテークパイプなど作業の妨げ
になるパーツはあらかじめ取り外して
おきます(^_^;)

今回は念のためバッテリーも外して
作業スペースを確保しておきました^ ^

3
ターボマフラーに繋がっている
純正アウトレットホースを取り外す
必要がありますが、

手前の純正ホースクランプにはラチェット
を入れるスペースがないので、奥側の
ターボマフラー側のクランプから緩めて
アウトレットホースをバッテリー側に
引き抜きます!

手前に引き抜けたら、今度は手間側の
ホースクランプを緩めてアウトレット
ホースを外します(^^)

4
アウトレットホースを取り外しました!

ターボマフラーを外すとオイルが
垂れることがあるのと、
ここから細かい手作業になるので、
ボルトなどを落とさないよう
タオルなどを敷いて養生しておきます^ ^

5
5mmのアレンスクリューを3本、
それぞれラチェットで緩めてから、
あとは素手で外しました(^_^;)

純正のターボマフラーと
APRのターボマフラーデリート…

形状だけでもAPRのストレート感が
感じられます^ ^

6
ターボアウトレットに付属していた
ドーナッツ型のシールを挿入します!

取付け部が下向きなので、
シールにシリコングリスなどを塗布して
貼りつけるとしっかり収まります^ ^

それと、手間に見える純正のOリングにも
シリコングリスを塗布して落ちないよう
きちんと溝にはめ込みます!

7
ターボマフラーデリートのアウターリング
を純正の5mmアレンスクリューで
取付けます(^^)

ココで、完全に締め付ける前に
Oリングが噛んでないか
確認しますf^_^;

8
ターボマフラーデリートの
センター部分を取付けますが、
挿入前にネジ部分に付属の
ロックタイトを塗布しておきます!

最初はゆっくりネジに噛む感触を
得ながら挿入していき、
最後に力強くしっかりねじ込みます^ ^

9
あとはアウトレットホースの向きに
注意しながらパイプと繋げば
作業は完了です!

10
ターボデリートからアウトレットホースが
APRで揃いました^_−☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア パッド&ローター交換

難易度:

アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理

難易度:

iSWEEP車高調取り付け

難易度:

アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理

難易度:

サビ付きが…

難易度:

ナビ男くん ALPINE DVR-DM1046A-IC デジタルインナーミラー ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妄想。。。シミュレーション( ;∀;) http://cvw.jp/b/234685/48527568/
何シテル?   07/06 13:21
皆さん、こんにちは!GAKU@愛知と申します。 最初は単なるクルマ弄りが好きというだけで、 とりあえず登録してみましたが、何とか今日まで…(-^▽^-)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Golf7Rから乗り換えました*\(^o^)/* 今度こそノーマル仕様で… なんてコト ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK7-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
3台目のVW車に乗り換えです♪ 車種はMk6からMk7へ… グレードはGolfRからGo ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK6-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2015年。。。10年ぶりにVW Ownerに返り咲き(^^♪ 以前乗っていたGolf ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初のK-Styleです(*^^)v まだまだこれから。。。 【My WAGON- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation