• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yujin2001のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

千葉成田ツーリング🚙

千葉成田ツーリング🚙


先週の日曜日は以前の車🚗アルファロメオで仲良くさせて頂いているクラブの皆さんとプチツーリングに出掛けました。

車が変わっても混ぜて頂き感謝しています😊



定例の千葉のイタリアン🇮🇹レストランに集合。ここは駐車場が広くて車オフには最適です。


今回は私以外にもポルシェケイマンさんが居てナイス👍でした(^^)

クラブの会長から電話📞🤙が入り、何やらパーキングで不動となり来れないと😅
アルファオフあるあるです。笑

ランチ後、皆で会長を救出に行きますw




既にローダーを呼ばれていてドナドナされて逝かれる会長のアルファロメオ

会長が居ないと成田空港周辺のワインディングツーリングが出来ないので(道があちこちに及び後ろに付かないとコースが分からなく毎回巻かれる車続出w) サブカーを取りに会長宅近くの市立図書館の駐車場に向かいます。



会長の147を先頭に成田の長閑な風景を眺めながら中々のペースで時々ワインディングを楽しみました。



ゴールは空港側の道の駅ふわり芝山へ✈️
気持ちの良いワインディングを走れてティプトロの変速も使い楽しいドライビングでした。




もうすぐ梅雨明けですかね。
梅雨の晴れ間の好天🌞でした。
996c4sも納車後2000キロ走行です。

写真は所々一緒した皆様からのshotを頂きました📸✋








Posted at 2020/07/17 05:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

土曜の朝詣

土曜の朝詣911C4S(996)納車から1か月。土曜の朝は早く目が覚めます。雨でも晴れてもちょっと走らせたい🚙って気持ちがそうさせるんでしょうね。車を替えるといつも最初の2か月はそうなります。笑


今回はいつまで続くかな?

納車から4回の週末を迎えて納車日以外はトラブルもなくw
車にも慣れてきた頃でしょうかね。

4回の週末のうち3回定例朝詣しているのが、南足柄の田舎道。
東名高速に青葉から乗り、大井松田で降り、神奈川県山北町の長閑な風景の中をぶらりと流します🚙 元々ライトな登山⛰趣味持ちで冬の低山トレーニングでこの辺りの矢倉岳、金時山なんかを登るのに登山口駐車場があるので訪れていた場所です。


ここは矢倉沢公民館




生け垣の紫陽花が綺麗だったりします。


途中ちょっとしたワインディングもあったりして。1週間の垢落としといった感じでしょうか。清々しい気分になります。



地蔵堂登山口
うどん屋さんやってるのかなぁ。。
朝早過ぎて開いていませんが、親父さんお元気でしょうか。

距離も順調に伸びて1か月で2千キロ程走りました。以前のオーナーが年間3,000キロ程しか走っていなかったのでビックリしなければ良いのですがカレラさん😅



帰路、中井SA上りで毎回うどんを食べて帰ります。朝の9時上りは空いています。
SAの食事も随分美味しくなりましたね🍜
前は学食みたいな味で食べれたもんじゃなかったですが、丸亀製麺並みにはなってます。


Posted at 2020/07/13 11:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

納車早々に洗礼を浴びました(*_*)その2

納車早々に洗礼を浴びました(*_*)その2「コレは納車当日の画像です」と言えば、誰でもローダー運んできてくれて納車されたんだ、と思いますよね? ( ̄∇ ̄)



ちょっと違います。笑

これは納車当日に引き取られて、ドナドナされて行く画像なのでしたw


時を戻します。
このトラブルが一番最初の洗礼でした。

何が有ったのかと言うと、、、
納車はお店に引き取りに行きました。一通りコックピットドリルをして頂き、乗り込み、1番近い高速道路の第三京浜の入り口へ。18時頃お店を出たので薄暗くなってきた頃でした🌅

高速道路に入り、ライトオン💡したところ、ん?なんか暗いな。つか、点いてなくない? と思い前の車に接近してみました。
おー!こりゃ点いてない!!両方ともw

家の近くのガソリンスタンドで給油もしたい。(あまり入っていないので)
どうする?日没まですわ間に合うか!?
やや、焦ります(ーー;)

結局スタンドには寄らず、日が落ちるギリギリ前に家の駐車場に滑り込みました。ひょっとしたらこの時焦って駐車場スロープでフロントリップを擦ったかもしれませんww

直ぐにお店電話をしたところ、引取りに来ると。



そんな訳で初日に自宅駐車場に居たのも束の間。写真も撮る前にドナドナされて戻って行きました。店長は「これから工場で調査します。途中経過は遅くなるかもしれませんのでeメールで致します
」と言って積載して行きました。

車屋さんも大変だなぁ。。(*_*)

そして夜の0時にメールが有り、原因判明。
車載工具にヘッドライトユニットを外す際に使う六角レンチを応用した90°に折れ曲がる工具が有るのですが、その道具先端が擦り減って六角が丸くなっていた為に、ヘッドライトユニットのロックが甘く、配線の20ピンぐらいのカプラーが外れてしまったのが原因でした。
工具をきちんとした物に交換して頂き締め直しをする事で解決しました。

今回車検を取って納車してもらったので、なんでそうなるの?と疑問が生じたのですが、理由が有りました。
ヘッドライトのガラス面の曇りを除去する為に磨きとレンズのコーティングをしてもらったのですが、その際に外注していた磨き屋さんでキッチリ締めていなかったとの事でした。

保険の関係で車検を先に取り、車検証コピーを入手してから、ボディコーティングとレンズ磨きをすると言う、作業の入れ替えを私がお願いした為に起こったようで。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

大事にならず良かったです。




あれからトラブルなく安心安全なポルシェライフを送っております。(^^)
2週間で1000キロ程走りました🚙





Posted at 2020/06/30 01:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

納車されました。が、早々に洗礼を浴びましたw その1

納車されました。が、早々に洗礼を浴びましたw その1フロントリップスポイラー
やはり低い位置にありますよね。フロントオーバーハングも長い。嫌な予感はしていました(ーー;)





マンションの駐車場のスロープ下りで、ガスっと。極力道幅一杯に使い斜め侵入を心がけていたのですが、1週間経った辺りで油断しました。




下からの画像です。左前を擦り削れてしまいました。😭



またやりそうなので、このままにしておくかとも考えたのですが。
見積を取ると純正品は税込30,690円との事。意外とリーズナブルなんですね💰7月に価格改定が入るとの事で発注しました。
品番 9965055550201c

納期は本国発注なので2、3か月かかるそうで。急ぎはしないので気長に待つ事にしました。🛳

また、割れたらどうするかなぁ、、、
皆様どうされてますか?





Posted at 2020/06/29 09:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月16日 イイね!

販売されました

販売されました6月初旬の週末にお別れしたアルファロメオ 159 V6 横浜市都筑区のプラウディア さんで販売中です。

http://proudear.com/archives/car_sale/3089

タイヤ. Continental オールシーズンタイヤに正月に交換したばかり。9部山
ブレーキパッド. Dixcel 低ダスト物に昨年10月に交換。残たっぷり
マフラー、オレカの4本出し
パワステオイルのリザーバータンク 53000kmで交換済(パワステ異音対策の定番)
イグニッションコイル 予防処置の為61000kmにて交換済

コーティング後屋根下保管物件です🚘✨
Posted at 2020/06/16 06:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「平日箱根
🚙🚗 911二味」
何シテル?   05/28 15:02
yujin2001です。読み方はユージンでお願いします。 2025年3月 MY1974 ポルシェ911が納車されました 2024年7月 MY2019 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★Kジェトロ二クスを理解していますか??★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:31:42
空調服(クールクッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:03:02
"百恵号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:44:45

愛車一覧

ポルシェ 911 百恵号 (ポルシェ 911)
911に戻って来ました。50年選手のベテランです。1974年発売の型式はTYPE911に ...
BMW 3シリーズ セダン シルバーベテラン急行 (BMW 3シリーズ セダン)
74年式ビッグバンパー911を迎えるに当たり急遽安定の普段使い車が必要に。ガソリン高騰の ...
BMW M4 クーペ 粘土色男前号 (BMW M4 クーペ)
ユーティリティ性の高さ、速さ🆗 落ち着いた伝統的BMWの継承されたスタイル 色が渋いな ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 碧い貴婦人号 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
2023.9納車 30歳の頃、B6 2.8 アルピナ ストレート6を運転させて貰った記憶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation