• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yujin2001のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

グランドツーリングやってみました

グランドツーリングやってみました911を手にしたらやってみたかった事。
1000キロを超えるツーリング🚙をしてみたい!我が家に996CS4が来た6月から考えていました。


紅葉🍁のシーズン。元々京都旅行を計画していまして宿泊は決めて居ましたが交通手段は決めていませんでした。なのでこの機会に実行する事にしました。車で廻る京都は初めてです。それだけで気分が上がります⤴️
どうせ車で行くなら名古屋の知り合いのレストランに行くために一泊経由してみよう、京都の後は日本海側に抜けてみよう、日本海側のどの街にするかは京都で考えるか、と妄想が膨らみますw

11/19 Goto事業がざわつき始めた頃ですが、予約した旅行は急には止められません。そもそも旅行と感染の因果関係は何も証明されていませんけどね。感染対策は行いながら出発。





浜名湖で昼食に鰻を






浜松と言えばココかな✈️
航空自衛隊浜松広報館。通称エアーパーク。男子なら萌えるポイント満載。
この日は名古屋に宿泊。

旅行2日目





嵐山、銀閣寺、永観堂などなど
平日と外国人観光客が居ない事もあり90年代の京都に戻った様でした。静かでソーシャルディスタンスを保って拝観できました。京都市内はバスや電車、タクシーで移動。

京都に2泊して、11/21土曜日の朝にホテルを出発🚙 一路日本海へ。
嵐山から高雄パークウェイを経由して京都の山間部を行きます。










ミラーレス一眼の画像追加
未だ使い慣れなくてホワイトバランスがおかしい?やけに赤い😅




高雄パークウェイ¥1200とは高い!と料金所で一瞬思いましたが、延々と続く紅葉の山を眺めながら走れるワインディングはかなり良いです。911で来てよかったと思った瞬間でした。

福井県にでて日本海沿いを流し、途中のサービスエリアで海鮮丼なんかを食べながら気の向くままに高速道を降りたりのんびり行きます。

とは言え追越車線で車がよけてくれるのでそれなりのペースになりw


ここは何処だったかなぁ?松尾芭蕉が一句残した場所の様です。





確かに日本海が綺麗でした✨

前日に楽天トラベルで富山のビジネスホテルを予約。17時にチェックイン。





富山の回転寿司はレベル高い🍣
美味しかったです。凄ーく並んでましたが😅
ビジネスホテルには大浴場もあってマッサージチェア無料。英気を養えました。😤
11/22朝。北陸道から関越道に入り残り残り430キロを順調に渋滞なく走り14時に無事帰宅。


総走行距離は1300キロでした。車の燃費計で10km/L まずまずだと思います。
17年前の車とは言えやはり911。高速道路でギャップをいなし高速カーブも安定して旋回していき、ロングドライブでも疲労が明らかに今までの車と違います。結果アベレージスピードも速く、各所予定していた時刻より早め早めの到着となり、優れたグランドツアラーである事を確認できました。峠でも楽しいですし正に万能ですね。


相棒はバンパーもフロントガラスも虫やら葉っぱやら小枝やら。高速で食らっちゃってますね😅
本日は洗車デイです👍

おまけ


京都から持ち帰ってしまった様です🍁w
Posted at 2020/11/23 10:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

関東のトスカーナ🇮🇹

関東のトスカーナ🇮🇹今週末は土日天気が良かったですね🌞
走らせるには気持ちの良い季節です。


土曜日はお誘いを頂き茨城の常総方面にぶらり参上しました。🚙 蔦屋書店柏の葉店前にて待ち合わせです。蔦屋書店さん朝の9時から営業してます。トイレが🚽とても綺麗です✨






待ち人来る。🚙
カッコイイですねぇ。良い音してます。
この日は常総エリアまで流して大きな駐車場のレストランに車を停めてお互いの車に乗車するという企画。
天気が良くて良かった🌞

多分走ったのはこの辺です。長閑な丘陵地帯。畑を眺めながら関東のトスカーナ🇮🇹を行きます🚙🚙



レストランとうちゃこ✋
テラス席で自分の車を眺めながら食事が出来るのは良いですね🍝







味も美味しかったですよ。ランチセットデザートの洋梨のフルーツショートケーキ🍰抜かりありませんでした。コスパ良すぎです。

ランチ後はお互いに同乗して車を味わいます。
4c同乗するのは初めて。乗り込みに少しコツがいります。着座位置低いわぁ。内装もスパルタン。ロータスエリーゼに近いですね。軽いのでゼロスタートの加速が低さと相まって凄い!アルファロメオ の速度では無いですね😅ハンドルのロックtoロックが1.75と超クイック😅轍にハンドルを取られない様気が抜けませんね☝️
ゆっくり流して居ても心地よい排気音です。低圧ターボのタービン音なのでしょうか、飛行機の離陸前に滑走路を移動している様な音がします。峠の下りは速いだろうなぁ。
写真失念😅


4cの後に911に乗り込むとコンフォートな乗用車に思えますw
GTカーでありスポーツカーとして峠を走り日常使用で買い物にも行ける、後部座席は乗るには非現実的だけど荷物置きとしては無くてはならないスペース。911は優れたパッケージだなぁと改めて関心。
帰路常磐道上りは若干事故渋滞にハマりましたが。気持ちよく帰還しました。


🌅翌日日曜日も天気が良く早く目覚めたので箱根ターンパイクへ
エンジンマウント交換の効果か、路面のうねりに対しての収束が早くなった様な。

エンジンの揺れが減ったからですかね?

ターンパイクで奇跡的に前の車に詰まる事なく頂上まで気持ちよくドライブ🚙

コレは別の日の画像w
今日は911も含めて大観山パーキングでオフ会が多数あった様で、停めるスペースは有りませんでした。🚙🚙🚗🚐早々に下山。
小田原港AM9:30⚓️海鮮丼でも食べて帰るか、と思ったのですが漁港の駐車場がコレまた満車。出遅れたな⤵️

コレも別の日の小田原港駐車場の画像w
今日はギチギチでした。
無理に停めてドアパンチ食らうと嫌なので諦めてAM11時に帰宅。
そんな週末でした🍜

#996












Posted at 2020/11/01 14:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7
はい、涼しくて空冷の中で2時間もパソコン開いてましたぁ🤣」
何シテル?   09/01 17:32
yujin2001です。読み方はユージンでお願いします。 2025年3月 MY1974 ポルシェ911が納車されました 2024年7月 MY2019 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

★Kジェトロ二クスを理解していますか??★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:31:42
空調服(クールクッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:03:02
"百恵号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:44:45

愛車一覧

ポルシェ 911 百恵号 (ポルシェ 911)
911に戻って来ました。50年選手のベテランです。1974年発売の型式はTYPE911に ...
BMW 3シリーズ セダン シルバーベテラン急行 (BMW 3シリーズ セダン)
74年式ビッグバンパー911を迎えるに当たり急遽安定の普段使い車が必要に。ガソリン高騰の ...
BMW M4 クーペ 粘土色男前号 (BMW M4 クーペ)
ユーティリティ性の高さ、速さ🆗 落ち着いた伝統的BMWの継承されたスタイル 色が渋いな ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 碧い貴婦人号 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
2023.9納車 30歳の頃、B6 2.8 アルピナ ストレート6を運転させて貰った記憶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation