• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yujin2001のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

ルージュ号💋で1000キロ走りました

ルージュ号💋で1000キロ走りました晴れた🌞山の日の8/11と台風が🌀接近する豪雨13日に箱根ターンパイク、伊豆スカイラインと走ってきました。やはり納車されたら晴天、降雨と試して見なくてはいけません。
先ず晴れの日
伊豆スカイラインは芦ノ湖スカイラインよりもロングで道幅はやや広く見通しの効きやすいカーブが多い道です。3、4速を多く使いますかね?





スーパーキャットA700、2022年8月時点のデータアップデート済みをヤフオクで落札
雑な配線取回しですが早速取付け👌

伊豆スカイラインには6:30熱海峠料金所に着🚗






亀石駐車場まで気持ち良く走れました。
アクラポビッチマフラーも温まってくるとなのか、アクセルオフでかなりポンポンポポーン💨と音が鳴ります。街中では硬く感じる足廻りは峠では良いストロークとグリップで気持ちよくカーブを曲がります。ブラインド左カーブもLSDが効いてステアリングを切っただけインにグイグイ頭が入ります。アクセル踏みながら曲がっていけるのは素晴らしい👏
レベル高いです。峠でPorsche eater🍔と呼ばれるのも大袈裟ではないかな?下りではヤられる可能性大😨
トルクの立ち上がりも中間から力強いですね。2速か3速か迷う所があってもシフトダウンするのが面白い😀 4000回転からレブリミットの6000回転までがあっという間なので3速ホールドで時々4速の方が速いんだろうね。でも楽しいからね😘


コレが面白いです。スロコン的な物。純正品です
(なんて言うんですかね?)



アクセルの踏み白に対してトルクの立ち上がりを変更出来ます。コレはリニア。踏んだなりですかね。街乗りはコレがよいです。


コレはスポーツモード。峠ではコレが丁度良いです。立ち上りのもたつきが解消されます。


コレはエクストリームモード。サーキット用でしょうね。街中で使うとギクシャクします。まだコレは使ったことありません。


コレはプログレッシブ。こっちは抑え目なリニア的な。ゆっくり流す時はコレが良いんでしょうね👌



タイヤはPS4で6部山。次は何にしようかなぁ。


8月13日 台風接近により神奈川は注意報が出ていました。朝のうちなら何とかなりそうだったので



雨の日検証でターンパイクだけ往復してきました。
それ以前に豪雨の為小田原厚木道路がかなりハイドロ状態☔️ おまけにターンパイク上層部は濃霧。こんな日に箱根に走りにくるのは、神奈川ローカル局TVKの新車情報「車でいこう!」📺かBS朝日のカーグラフィックのロケ🎦ぐらいですw



スロコンはリニアにしておきます。


小田原厚木道路にて
四駆ではないので抜群の安定感とはいきませんが、ESCやヘリカルLSDの恩恵か、深い水しぶきが上がる片輪にハマってもアクセルを緩めなければ安定して直進していきます。
空いているターンパイクを様子見しながら徐々にペースを上げて上ります。良い感じ👌足回りもしなやかにストロークしてグリップしながらカーブをクリアします。うーん、レベル高いなぁ🤔
下りも怖さが無いですね。かなり安全に下ってきましたが楽しい。

帰宅したらオドメーターが丁度納車後1000kmになりました。
ガンガン乗れるスポーツ実用車として買い物🥦🐽🥩🐟に山にツーリングにコレから活躍してもらいます🚗💨

911乗らなくなるなぁ、、でも乗りますよ🚙‼️笑






Posted at 2022/08/16 08:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

FF最速だったは伊達じゃない

FF最速だったは伊達じゃない走りとパッケージとデザインを高次元に融合させた車だと思います。怖いぐらいに速い訳では無いが必要にして十分なパワーが有ります。FFだとこのぐらいが良いでしょう。
峠でPorsche eaterと🍔と呼ばれているそうですが、本当に食えるのか試して見ようか画策中?!笑
道によっては十分あり得ますね。下りでその度胸は私には無いです⁉️😅
Posted at 2022/08/14 14:03:36 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@りんご7
はい、涼しくて空冷の中で2時間もパソコン開いてましたぁ🤣」
何シテル?   09/01 17:32
yujin2001です。読み方はユージンでお願いします。 2025年3月 MY1974 ポルシェ911が納車されました 2024年7月 MY2019 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

★Kジェトロ二クスを理解していますか??★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:31:42
空調服(クールクッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:03:02
"百恵号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:44:45

愛車一覧

ポルシェ 911 百恵号 (ポルシェ 911)
911に戻って来ました。50年選手のベテランです。1974年発売の型式はTYPE911に ...
BMW 3シリーズ セダン シルバーベテラン急行 (BMW 3シリーズ セダン)
74年式ビッグバンパー911を迎えるに当たり急遽安定の普段使い車が必要に。ガソリン高騰の ...
BMW M4 クーペ 粘土色男前号 (BMW M4 クーペ)
ユーティリティ性の高さ、速さ🆗 落ち着いた伝統的BMWの継承されたスタイル 色が渋いな ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 碧い貴婦人号 (BMWアルピナ B3 3.0/1)
2023.9納車 30歳の頃、B6 2.8 アルピナ ストレート6を運転させて貰った記憶 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation