• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [ロータス エリーゼ]

エリーゼで太平洋フェリー「いしかり」乗船(13.06.27)

投稿日 : 2013年06月28日
1
10年ぶりにエリーゼで北海道旅行です。この間、「いしかり」は新造船になっていました。
2
いつもドキドキするのは、エリーゼが乗れるか(^_^;) 以前もギリでしたが、その時はノーマル車高だったし。

今回も誘導員の方がヒヤヒヤされていましたがギリで乗れました。「イイ車乗ってますね♪」って言われました(๑´ㅂ`๑)♡
3
今回は全乗用車が3フロア(入り口スロープと同じフロア)だったので問題なし♪
4
今回は奮発してセミスイートルームを確保ヽ(*´∀`*)ノ 

ブリッジの2階下の船首方向にあります。
5
設備はスイートルームとほぼ同じ。玄関もあります。

車5m未満(2等付き)からの追い金が2.3万円。船中2泊、食事5食付きなので同等のホテルに泊まることを考えるとリーズナブルかな。
6
ガラス張りのバスルーム♪ 窓もあります。 もう展望大浴場に行く理由ありませんね。

旧いしかりのスイートルームは普通のユニットバスだったことを思えば豪華になったものです。
7
洗面台もデカイです。横のトイレもS寝台一部屋分ぐらいの広さがあります。
8
ティーセットもついてます。

個別空調にも対応になったので部屋は快適ですね。

(翌日は波浪で船酔い全開でしたが…(x_x))

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月28日 20:08
うわあ、なんだかとっても贅沢な感じでよいですね〜。
フェリーがこんなに素敵だなんて知りませんでした。
船酔いはやはりきついんですか?私はこれが怖くて敬遠しちゃってます。(^^;;
コメントへの返答
2013年6月28日 20:13
とっても豪華&快適になってました。
共用トイレも昔は「船の中」って感じでしたが
今や普通のホテルと変わりありません。

太平洋フェリーはカーフェリーの中では別格。
ほぼ客船と行ってもイイですね。

排水量も国内随一なので揺れは少ない方ですが
今日は前後の揺れが大きめ。船首付近の
私の部屋はダメでした。

でも余程のことがなければ快適です。
今日ほど酔ったのは過去10回以上乗った中で
最悪だっただけですよ。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation