• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年10月26日

(かぷ)スプリング(kg/mm Proceed-SS)&ブーツ交換【フロント編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 前回、リヤのスプリング+ブーツ交換時に、フロントアッパーマウントのクラックが見つかったので中止にしていた作業を再開しました。

 結局、木村自動車に中古の部品がなかったため、急遽スズキスポーツの強化アッパーマウントを通販で購入。
2
自分で何度も脱着していますが久しぶりだったので多少時間がかかりましたが作業は完了。防備録として手順を残しておきます(自己流なので他にもっと良い方法があるかもしれませんが…)

1 タイヤを外したらアームにジャッキをかけて少し持ち上げる。
3
2 スタビリンクが外れる程度までアームを上げる
4
3 アッパーAアームのボルトを外す。
その際、アームは跳ね上がろうとするのでボルトに負荷がかからないよう上から抑えながら緩める(コレをやらないとねじ山がつぶれる)

4 ダンパー下とロアウイッシュボーンのボルトを外す。このとき、ロアアームにかけていたジャッキは下ろしておく。
5
5 あとはアッパーマウントのナット3箇所を外してダンパーを抜き取る。この際、アッパーAアームが跳ね上がった状態では抜き取れないので、足で踏みつける等しながらアームを下げて抜き取る。このときインナーフェンダーは外しておくと抜き取りやすい。

(アームが跳ね上がるのを防ぐために、ボディ側のボルトを緩めてもいいのだけれど、面倒くさがりな私はやらないのだ(´Д`;)
6
6 ダンパーを外したらスプリングコンプレッサーでバネを縮めて交換。併せてブーツも交換。 

あとは逆の手順で戻して終了。

今回は、フロントロアアーム先端にキャンバー角調整機能を持たせているため、数値が狂わないようアッパーアーム先端を外しての交換作業をしたが、以前はロア側をボールジョイントプーラーで外して作業をしたりしていた。交換による車高の変化はなかったのでアライメントは取り直さないでいくつもり。
7
問題があったアッパーマウント。

左側の古い方の中央部分が、右の新品に比べて5mm程度盛り上がっている。そのせいでクラックが入ったようだ。

やっぱりアッパーマウントにピロを使うのはボディによろしくないと思う。
8
左が今回入れたkg/mm の 「Proceed-SS」 5.4kg/3.3kg。
右がこれまでのkg/mm の 「DR21SuperSports」 5.4/3.3kg

レートは同じだけど長さが違う。DR21は短かったのでショックのCリングを1段上げてつけていたがそれでもギリギリ遊ばない程度だった。

明日か明後日にでも、お山で試してみたい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングセンター(Fタイロッド)調整

難易度:

Rロッド交換、タイヤローテーション

難易度:

ショックレスリング(エーモン制振プレート)取り付け

難易度:

車高調取り付け 222246km

難易度:

ダウンサス+バンプラバー交換

難易度:

RS★R新開発車高調。製品版に部分交換してもらいました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation