• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

フランス語講座

フランス語講座 昨日、野暮用があったため、仕事を休み、その代わりに本日出勤。
曇りがちな1日でしたが、3時頃小雨がぱらつき・・・かさを持ってきていないし・・・本降りにでもなるのかと、iモードのiチャンネル(待受け画面の下部に、最新ニュース、天気予報がスクロールする。)の天気予報を見ていたら、スポーツニュースで「ルマン24時間耐久、中野3度目の挑戦も完走ならず」のニュースが流れました。そういえば今日でしたねぇ。>ルマン24時間
詳細記事を読もうとクリックすると「伝統の自動車耐久レース、ルマン24時間は16日午後3時にフランス・ルマンのシルキュイ・ド・ラ・サルトでスタート・・・以下略」
「シルキュイ・ド・ラ・サルト」??なにそれ??初めて聞いたし・・・サルテ・サーキットじゃない??・・・あっそっか!!「Circuit」をフランス語で読むと確かに「シルキュイ」で英語の「サーキット」とはまったく読み方が違います。より正確に読むならば「シフキュイ」で「フ」は、唇を使わないで喉から息を吹きだすような「フ」 フランス語特有の発音です。フランス語の「r」の発音は、ラ・リ・ル・レ・ロではなくハァ・ヒィ・フゥ・ヘェ・ホォに近く、フランス語を勉強すると、この発音方法を叩き込まれます。ちなみに「u」は、英語だと「ウ」とか「ア」の発音ですが、ほとんど「ユ」に近い「ウ」というか「ユ」と「ウ」の間の音・・・むずかしい・・・「ウ」と発音するのは「e」だったりします。さらに語尾の子音は発音しません。
なので「サルテ・サーキット」をフランス語で読むならば「Circuit de la Sarthe」=「シフキュイ・ドゥ・ラ・サフトゥ」になるはずで「シルキュイ・ド・ラ・サルト」はフランス語的にわかりやすく英語風に読んだ表記といえます。
ちなみにルパン3世の「ルパン」は「リュパン」、「ダンヒル」は「デュニール」が正しい読み方です。と、語ってみたもののフランス語が専攻ではなく単に「第二外国語」、本気で勉強した人からツッコミが入る前にやめときます。(汗)

ところで、「サルテ・サーキット」というと「それは違う!!」と正確なサーキット名を解説してくれる識者の方がいます。詳しくはコメントで…(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/18 00:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2007年6月18日 20:43
ちなみに僕の苗字はオンダになります^^
コメントへの返答
2007年6月18日 21:16
そうですねぇ「H(アッシュ)」は、発音しないですからねぇ。
Dunhill(ダンヒル)もHを発音しないからデュニールになったりするんですよね。

プロフィール

「パロディ http://cvw.jp/b/234747/38576159/
何シテル?   09/20 22:31
業務ネタ、インサイダーネタは無しでお願いします。(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The History of mazdaspeed 
カテゴリ: おすすめ
2007/05/21 01:08:53
 
YouTube -Video results for 'mazda'  
カテゴリ:YouTube
2007/05/21 01:06:54
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
次期REまでの中継ぎです。キリッ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
超初期モデルです。一見ノーマルですがコソッといじってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation