• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしひろ.の愛車 [シトロエン C3プルリエル]

整備手帳

作業日:2016年7月3日

右リアのウインドウレギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、左リアの修理が完了した2日後、右リアが逝きました。
2
前回と同様、ガラスを上へあげる(閉める)ほうのプラスチック部品とワイヤーの接合部が経年劣化により外れてしまい、外れたワイヤーが巻き取り部品内でぐちゃぐちゃになってしまいました。
3
事象発生前に接合部を何らかの方法で強化すると未然に防げるかもしれませんね(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月11日 17:11
やはり同時期に壊れるんですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月11日 20:49
2日後に反対側が壊れた時は「これは夢だ 夢であってくれー!!」 って心境でしたが、立て続けの修理を不憫に思った車屋さんが2回目の修理の工賃を温情価格にしてくれました。

変に間があくよりも、ある意味良かったと無理やり納得しています(笑)

プロフィール

「12/8(日)BS朝日21:00~ 「昭和のクルマといつまでも2」 要チェックですな」
何シテル?   12/05 23:00
シトロエンC3プルリエルに乗ってます! 国産・輸入車問わず車全般に興味がありまーす。そして、ちょっと変わった一癖ある車に惹かれちゃったりもします(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
昭和47年製 近所の方で3代乗り継ぎ、縁あって自分のもとやって参りました(^^)/ 4代 ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
この車をオープンにするプロセスは、とっても独特ですが、一種の儀式だと思って楽しんでやって ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
セミオートマのセレスピードに惹かれて2005年中古を購入。前期型のスタイリングは今でも魅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation