• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE-PERIゆっくんの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2017年7月5日

ヘッドライトイエロー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
DC1のヘッドライトはかなりの黄ばみとくもりでライトが黄色く見えてしまい、黄ばみとりなどを試してもまた曇ってきてしまったりするので、いっそ木を隠すなら森の中、黄ばみを隠すならイエローの中、そんな感じで思い付きで塗装の方に踏み切りました。

カー量販店でフォグランプの塗装用スプレーやら何やら購入してきて色々作業しまして、途中の写真忘れてしまったんで、ハイドーン、いきなり完成品です。
なんかちょっと思ってたのと違うかなー、でもまあいいや。

ヘッドライトは5200kのハロゲン使ってるんですがちょうど良いくらいに薄い黄色になりました。こうして普通に見てるとかなり濃く見えますが塗っては落としての苦節?を得て無理矢理納得させるとこまでいきました。人はそれを妥協と呼ぶんですが、俺は気にしないです。
2
はい、もう一枚ドーン。
遠目で見てる分にはいい感じにイエローなんですが近くで見るとヘッドライトのくもりやムラみたいなのが少し出てしまってるのでヘッドライト近辺は立ち入り禁止にしよーかなとおもってます。はい!

あ、車検的には自分のDC1の場合グレーゾーンらしいですね、もし通らない感じならヘッドライトユニットごと買い換えるか、また苦労しながらアルコールでゴシゴシして落とすしかないですかねぇ、ちなみに最近の車でやると車検はアウト?になるのかな、詳しくないんで分かんないですが。

ああ、これでまた環状族になっていく、こんなはずではなかったのに。。。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

ワイパーアーム 塗装

難易度:

コーティングのメンテ♪

難易度: ★★★

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

自作遮熱板

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロータリージャンキーよ、私は帰ってきた。 http://cvw.jp/b/2348962/41694046/
何シテル?   07/07 15:17
生まれたのは紀元前787年です。三角の頭をした赤子がぶぇぶぇ言いながら生まれてはや13B年。ロータリージャンキーはここにいますよ。 13という不吉な数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリージャンキーよ、私は戻ってきた。 これから長く乗っていきたい車です。メーターが ...
スズキ アルト スズキ アルト
これから納車される予定の嫁さん専用戦闘機、の予定のアルトです。でんでん虫みたいな形ですが ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
縁があって乗ることになった人生二台目のロータリーです。 7を降りたとき、ロータリーはも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFD3Sを購入しました。アンフィニの名を冠したFD3Sがとてもかっこよくて金がかか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation