• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっしーーのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

エンジンブロー??

エンジンブロー??タイトル写真は昔撮ったエンジンルームの写真です。
2018年4月27日(金)仕事終わりに山を流してその帰り道で起こりました。
2速全開で加速して6000RPMのあたりで大きな異音が・・・(テンパってどんな音だったか覚えていません)
すかさずクラッチを切り回転が落ちると普段鳴ることのない油圧計がピーーーっと死にましたと言わんばかりの音が、、、
先には遮断機が降りている踏切が見えており片側1車線で路肩もなく狭い道ですので車が動かないとなると大渋滞になってしまいます。しかしながら為す術がなく踏切で停車するもエンジンは掛かったままで油圧はワーニングの範囲ではありますが立っています。この時のエンジン音は特に普段と変わらない感じでした。
ほんの少しだけ吹かすとガラガラ音と共に回転は上がります。コンビニが踏切を超えてその先の交差点を右折して坂の下約200mの位置にありますし、後続車への迷惑を考え走ることにしました。

電車が通り過ぎ、遮断機が上がったので恐る恐る発進しましたが1500RPMのあたりからガラガラ音が鳴り出し2000RPMでシフトアップして超スロー走行をしてました。幸い渋滞気味なので特に迷惑にもなっていませんでした。

交差点を右折して下り坂はクラッチを切って惰性で走りコンビニに辿りつきエンジンルームを点検しましたが外観を見る限り異常はありません。そして一瞬アイドリングが不調となりあのガラガラ音がした時にエンジンの内部から音がしているのが分かりました。。

時刻は19時半でしたがDラーの担当へ電話して状況を説明し、整備士の方にも電話を変わって頂き説明をしました。
家までは後30分Dラーまでなら10分の距離にいたので見て頂けることになりトロトロ運転で持って行き見てもらいましたが、バラしてみないと分からないとのことでした。シフトダウンとかでオーバーレブさせたレースに使ってる車の症状に似てるだとか…
Dラーは翌日からGW休みらしく整備はできないとの事で車は預けて代車を貰って帰りました。


代車は軽しかないとのことでしたが次のSUPER GT富士に行くと伝えるとスペシャルな代車を用意してくれました!
また、岡山トヨペットのk-tunes racingの応援フラッグを頂きましたので持って行って応援したいと思います!

86の修理はGW明けてから作業を始めてしかも時間がかかるようです…
エンジンを下ろしてバラすみたいです。
Posted at 2018/04/30 10:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

4度目のオイル漏れその後

4度目のオイル漏れその後4度目のオイル漏れ修理ということで修理が終わりました。

木曜日の仕事終わりに預けて、月曜の仕事終わりに引き取りに行きました。
修理内容は前回と同じです。

サスティナのオイルとの相性が悪い可能性があるのでオイルをGRガレージの0W -35に交換してます。

これで漏れないのを祈るのみです。


ついでにブログでも紹介したアイドリング不調の件も見てもらいましたが、エラー等のデータは入ってなく、機器的には問題ないようです。
キノコ型のエアクリを装着している86は同じ様な事例があるそうです。
Posted at 2018/04/09 21:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

4度目のオイル漏れ

4度目のオイル漏れまたまたまたまたオイル漏れです。。

これで4度目となります。
遠出前は問題ありませんでしたが帰ってきてから見ると漏れてました。
高速道路で回転がずっと高い状態が続いていたのが追い打ちをかけた様ですが直接的な原因はわかりません。
漏れた場所は外から見る限りでは同じですが、少し位置が違うようです。しかしいずれもパッキンから漏れているようです。

さすがにおかしいのでGRガレージの方にも事情を説明し助言を頂きました。可能性の高い候補としては
・自分が入れているエネオスサスティナとの相性が悪くパッキンへの攻撃性が高いのでは?
・エンジン内の内圧が高くなっているのでは?
と、この2つが出てきました。

4度となると"偶然"ではなく"必然"で漏れているとしか考えられません。修理内容は毎回同じでタイミングチェーンカバーを開けてシールパッキンの塗り直しをするだけなのでなおさら必然的に漏れているのだと思います。

エンジンは5年10万キロ保証なのであと2年または3万5千キロしかないのでそれまでに原因を見つけないとまずいです。お金を払うとなるとかなりの額の工賃になると思います。


さて、サスティナとの相性が悪いかどうかを判断するため、今回の修理後にGRガレージの0W-35を入れてもらい次回のオイル交換時期までに漏れるかどうかチェックします。これで漏れるなら他に原因があり、漏れないならサスティナとの相性が悪い可能性が濃厚になります。また次回オイル交換時期までに漏れてなかった場合でも念のためもう一度同じオイルを入れて1万キロ単位で確認してみます。
それでも漏れなかったらサスティナを入れるのはやめることにします。

エンジン内の内圧の話ですが、通常タイミングチェーンカバー内にエンジンオイルは入ってきませんが、内圧などの関係でカバー内に入った場合は水平対向エンジンなので常時パッキン部分にオイルが溜まりパッキンへの悪さなどをして漏れる可能性が高まります。これは内圧をチェックするものがあるようなので修理の時に見てもらえます。
また、現在使用しているサスティナは5W -40なので0Wと比べると低温時は硬く、エンジン始動時の油圧は非常に高いです。この状態で走り出すので1速で4千回転回ると油圧計の最大メモリの1MPaまで到達することがあります。これも一連の原因の一つかもしれません。

とりあえず来週の木曜日の仕事終わりに預けて丸二日作業するそうなので日曜の夜もしくは月曜の仕事終わりに引き取る感じです。
Posted at 2018/03/24 23:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

空からリンゴ

空からリンゴ墓参りに行った時の出来事です。

線香を買うため路肩に停車するとゴンッ!!


ものすごい音と共に何やら液体がフロントガラスに飛散しています。
駐車場まで移動して確認すると

三分の一の大きさになったリンゴでした!
しかも人間が丸かじりした時のように中心の真の部分を残して食べたような感じになっていました。

お彼岸の墓参りの時期なのでお供え物を狙うカラスがそこらじゅうにいますので咥えて運んでいる時に落としたのか、電柱の上から落としたのかは分かりませんがフロントガラスに落ちてよかったです。。。

もしボンネットやルーフ等に落ちていたら破損や凹んだりしていたかもしれません。

頭の上に落ちていたら非常に危険なのでみなさんも墓参りの時期はなるべく電柱の下を歩かず、上空のカラスの動きにも注意したほうが良いです。


※タイトル画像はネットから拾ってます
Posted at 2018/03/19 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
カーボンGTミラー
カーボンカナード
カーボンボンネット
対向キャリパー
ステンメッシュブレーキライン
デイライトキット
ブレーキパッド
モノコックバー
等々

■この1年でこんな整備をしました!
上記パーツの取り付け
オイル漏れ修理3回
オイル交換
初回車検(ユーザー車検)

■愛車のイイね!数(2018年03月16日時点)
608イイね!

■これからいじりたいところは・・・
排気系

■愛車に一言
これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/16 12:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブシャフトO/Hまとめ https://minkara.carview.co.jp/summary/12915/
何シテル?   01/19 09:59
名前:どっしーー 年齢:’95年式 居住:岡山県南部 趣味:車整備、SUPER GT観戦、ドライブ、サーキット走行、カート、写真撮影 みんカラの記事...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 07:34:54
Oリング素材のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:33
TRC/VSCを完全解除する「整備モード」設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 11:42:08

愛車一覧

トヨタ 86 どっしーー2号車 (トヨタ 86)
TOYOTA 86 GT“Limited” MTに乗っています。 Instagram→h ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
契約:2024年4月26日 納車:2024年5月25日 走行距離:38780km〜
その他 トレックFX2-Disc どっしー壱号車 (その他 トレックFX2-Disc)
2020年モデル FX 2 Discは、悪天候でもサッと素早く停止できるディスクブレー ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
契約:2022年12月25日 納車:2023年1月21日 走行距離:20823km〜 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation