- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- ドライブシャフトO/Hまとめ
まとめ記事
-
取外編
-
車体からドライブシャフトの取外し作業です。
-
新車納車より約5年85,000キロですが一度もドライブシャフトのグリスを交換していないので内部の状況確認を含めオーバーホールをすることにしました。 まずタイヤを外しリヤアクスルシャフトナットのカシメを起こします。(写真は起こす前) KTCのロックナットチゼルを使うのがオススメです!出典:どっしーーさん
-
その1の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832795/note.aspx ドラシャが片方抜けたデフです。 ゴミ等が入らないように養生テープを貼っておきます。出典:どっしーーさん
-
分解清掃編
-
インボード側の分解及び清掃と各部品のチェックです。
-
その2の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832804/note.aspx インボード側の分解です。 ブーツバンドを2箇所外します。 バンパー下部を止めてあるクリップを外す工具の先端が斜めになっているのでカシメ部分に引っ掛けて起こすと楽でした。 マイナスドライバーでやるなら先端が尖ってないとダメなので小さいサイズが適当だと思います。 ブーツを外すと元グリスが出てきました。出典:どっしーーさん
-
アウトボード側の分解及び清掃と各部品のチェックです。
-
その3の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832817/note.aspx アウトボード側の分解です。 ブーツバンドを外し既にインボード側は分解しているのでそちら側からブーツを外します。 こちらのグリスは種類が違いますが粘度はまだ残っていました。出典:どっしーーさん
-
組付編
-
インボード側の組み付けです。
-
その4の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832831/note.aspx インボード側の組付です。 グリスは純正でも良かったのですが片側で1360円で両側だと2720円(税抜き)かかるので下記のグリスにしました。税抜きで1300円で400g入ってます。 ブーツも表面がカサカサになっていたので交換しました。 WAKO’S LCG-MO(ルブコールグリースMO) リチウム系多目的モリブデングリース 品番:L120 内容量:400g 価格:1300円(税抜き) ちょう度:2号 使用温度範囲:-20℃~155℃ 高荷重・摩擦の激しい箇所の潤滑に優れます。また、等速ジョイントのグリースに最適です。 インボード側純正グリス 品番:28495SC020 グリス名:NKG814 内容量:130g 価格:1360円(税抜き) モノタロウにて86用品番で検索するとヒットしませんでしたがBRZ用品番だとヒットしましたので購入出来ます。出典:どっしーーさん
-
アウトボード側の組み付けです。
-
その5の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832840/note.aspx アウトボード側の組付です。 純正グリス 品番:28495CA000 グリス名:NKG106 内容量:90g 価格:1000円(税抜き) モノタロウにて86用品番で検索するとヒットしませんでしたのでBRZ用品番で購入しました。出典:どっしーーさん
-
取付編
-
組み上がったドライブシャフトを車体に取り付け復旧です。
-
その6の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/5832850/note.aspx ドライブシャフトが完成したのでいよいよ車体に取り付けしていきます。 写真はインボード(デフ側)です。 スナップリングの開口部(写真で見えている面)を下にして差し込みます。 これは電子技術マニュアルにも記載されています。 デフの中に指を入れて中のオイルをスプライン部分に塗ります。オイルシール接触部にも少し塗っておきました。出典:どっしーーさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/05/22
-
2024/09/01
-
2018/01/26