• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2017年4月30日

そんな理由で、デッドニング?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
HR-Vのドアの閉まる音は、チープさ満点♪
「バチャッ!」と言う音で閉まります。(笑)

今どきの軽自動車のほうが重厚なくらい?
2年間プリメーラに慣れた耳には、キツイわ~

でも、デッドニングで開閉音が変わるんです。
安いデッドニングキット、GET♪ 待ってたぜ~


ドアパネルの外し方はこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/497156/1675273/note.aspx
2
フロントドアは、すでに施工済み。
リアゲートも異音対策で施工済み。
残るはこの、左右のリアドア。

開閉音を向上させるためだけに、施工します。(笑)
スピーカーを付ける予定は全くありません。(^o^)丿

※ちなみにHR-Vの純正リアスピーカー位置は
 ラゲッジルーム左右上方になります。

またまた、ねちょねちょブチルゴムか~
でも、秘伝のタレ、ブチルクリーナーで一発除去!

いつものブチルクリーナーですが、
ブチルゴムをやわらかく溶かしてくれるので、
やっかいな作業が、格段にラクになります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/497156/5334054/parts.aspx
3
ここまで、およそ25分。

デッドニングも経験を重ね、安い!早い!テキトー!
 (*^_^*) 

あとは切ったり貼ったりするだけ。ブチル処理さえ終われば、楽しい時間です♪

アウターパネル用防振材と吸音材をペタペタ。
4
ついでに、ドア内側の下のほうに防錆剤をシュー。

こーゆー時に、ついでにやっておくとラクチン。

しばらく甘いニオイがします。

(^o^)
5
インナー用防振材(レジェ)を、現物合わせで。

オーディオ音質改善が目的じゃないので、
好きなように、楽しく、貼ります。(笑)





※おまけ
全部仕上がった後で、ドアノブの動きが・・・

「ううっ、車内から出られへん」 (~_~;)

渋くなりすぎたので、切り欠きを作って、
動きがスムーズになるように変更しました。

まだ「デッドニングしろうと」じゃん!(笑)
6
ついでに内装パネル側にもクッションテープを。

防音用エプトシーラーが4本も入ってました♪

左右ドア2枚、ぐるり1周分ありました。

余ったレジェで、テキトーに防振対策。

ノイズ対策にもなるかもね~(^o^)丿
7
さて、ドアの開閉音は、どう変わったのか?・・・

「バチャッ!」から → 「バンッ!」くらい、かな~

「ドンッ」とか、「ドスッ」には届きませんネ。

でも、施工前とは段違い、効果はしっかり感じられます。

あとはストライカーをいぢるかな~?
8
フロントドア、バックドア、ラゲッジ、リアシート下。
今までデッドニング&防音対策をしてきたせいか、
いつの間にか車内が「しずかちゃん」になりました。

ロードノイズが遠く感じて、
オーディオの音が良くなった気がします。

入浴しながら、鼻歌でも♪
のび太さんのエッチ~っ! (^o^)丿

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週は館山へ出張でした♪」
何シテル?   06/22 19:16
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation