• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年6月23日

メーター配線穴のカバー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーター配線のため、穴を開けてしまったダッシュボード。
http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/497156/2384785/note.aspx
目隠し&装飾のためフタをします。
お金をかけたくないので、キホン廃品利用で。ヽ(^o^)丿

画像はご存知、ガチャポンのケース。
コレを使って、フタを作ってみます。
※一応、前回のつづき・・になるのかな???
2
コードを通すスペースとして、下側の一部をカット。

カーボンシートを貼ります。

しわを伸ばすのが大変。
3
装着図。

意外にイイじゃん♪ と思いきや、

接着面積が少なく、暑さと振動で取れてしまいます。
4
ならば・・・と。

セコハン店の「ご自由にお持ちください」コーナーから、
こんなものを発掘してきました。

なんだっけ、コレ?
5
片面にコードを通す穴を開けます。

ドリルで穴あけ、ニッパで拡げ、最後はヤスリで。

いまだに何のパーツだったか、思い出せない。(笑)

ナビかな~? ドリンクホルダー?
6
正面になる部分に穴があるので、ステッカーを。

不要ステッカーのストックから「無限」を選択。

このロゴ、なんか古いな~

南国が幼き日に買ったモノかも?(笑)
7
両面テープで装着~。

底に平らな面があるので、今度はしっかり付きます。

かなり存在感あり、スゴイ装置が付いているみたいな、

怪しい雰囲気・・・
8
フロントガラス側から。

透けて見える、漢字のロゴ。

ほとんど墓石か、位牌です。

(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月25日 9:40
無念 munen

にすれば面白いかもー(笑)
:
:
(*ノ∀`) 笑いを誘うステッカーww
コメントへの返答
2013年6月25日 12:32
そう言えばパロディーで「カラピス」(カルピスが空っぽ)や「ブリッコ」(グリコの走者がオカマ)なんていうステッカーを持っていたことを思い出しました。

どこへしまったかな~?

プロフィール

「デジカメの液晶交換(ニコイチ)に挑戦♪」
何シテル?   06/15 18:59
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation