• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年7月2日

コレって車検、通る?通らない?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
素人ヘンタイいぢり満載の南国1号。
今回の車検で微妙~?と思えた箇所です。

※2013年6月現在、ディーラー車検での参考情報です。




まずは前回は「取り外して」と言われたテープLED。

ヘッドライト上の白色、ボンネットすき間の青色。

両方、合格。

スイッチはどちらも、スモール連動のままでOKでした。
2
かなり明るいデイライト。これもOK。
欧州車は標準で眩しいのが付いてますもんね。(笑)

地上○○ミリ以上とか、横から○○ミリ以内等の規定があったように思いますが、それも大丈夫だったようです。

ちなみにデイライトのスイッチは独立していて、単独でオンオフ可能にしています。
※前回は振動センサーON/OFFでダメと言われました。
3
ワイド・トレッド・スペーサー、今回もOK。

はさむだけのスペーサーはNGらしいですが。
ネジ止めだから、イイのかな??
点検のための着脱までしてもらっていますから、問題ナシと言えるでしょう。

ちなみにハブリングは使っていません。
4
レーシングトップと言う名のエアロバーツ。

珍しいパーツなので心配でしたが、これもOK。

ネジでしっかり固定していますし、車両寸法に影響しないので、大丈夫のようです。

※それぞれ画像は装着当時のもの、現在とは一部仕様が異なります。(~o~)
5
左右ホイール違いもOK。

インセットが2ミリ異なりますが、走行には支障がありませんし、そもそもそこまでチェックしていないようです。

ただし、「前左タイヤがハミ出しています」とのことで、
フロント左右に10ミリ幅のフェンダーモールを追加してもらいました。無料でした~
6
ピラー部のLED照明も指摘ナシ。

「照明類は車外から見えてはダメ」という規定があったように思えますが・・・?

ドア連動なのでセーフなのかな?
走行中は点灯しないとの解釈で。(^_^.)
7
ブルーのワイドビュー・ミラー。

ドアミラーは重要保安部品のひとつですが、これもOK!

視野が2倍なので、むしろ安全かも?
8
付けたばかりの3連メーター。

助手席のエアバッグ展開スペースを避けて装着したつもり。もちろん大丈夫でした!

安心の合法いぢりで、気分もスッキリ♪
2年前と比較して、特にLED関係などは緩和された気がします。
(^o^)丿

追伸
合法・非合法の判断は、実際には地域や担当者によって差があると思われます。あくまでも参考情報となります。
ご了承ください<(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月3日 10:41
ウチのDではワイトレNGです・・・。

アイラインやイルミもNGですよ(泣)
コメントへの返答
2013年7月3日 22:11
ん~・・・やっぱりそれぞれですね(~_~;)

自分がOKもらった箇所も、必ずしもこの地域でのスタンダードと言えるのかわかりません。

ひょっとすると、あまりにヘンタイ的ないぢりにビビッて何も言えなかっただけかも・・?(笑)

プロフィール

「デジカメの液晶交換(ニコイチ)に挑戦♪」
何シテル?   06/15 18:59
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation