• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

ホイールハウス内、補修ペイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
近いと逆に見えづらいホイールハウス内。

気づいたら大変な状態に!(~_~;)

車検で洗浄した時、剥がれたのかな~??
2
気づくと気になるので補修します。

水洗いで汚れを落とした後、

念のためパーツクリーナーで洗浄。
3
物置から発掘した、ソレっぽいスプレーは、この5本。

どれを使おうか迷いましたが、今回は一番右の「シャシーブラック」を使うことにしました。

気がついたら意外と持ってるホルツ・・・(*^_^*)
4
タイヤも外さず、すき間からシュー。

HR-Vはスペース的に余裕で手が入ります。(笑)

本日も炎天下、どこかで6年振りの40度越えとか。

塗装日和と言うべきか・・・? (>_<)
5
反対側も。

南国得意のテキトー作業ではありますが、
サスのインナーチューブには塗料が付かないよう
気を付けてスプレーしました。(^o^)丿
6
ホイールハウス内がボロボロだったので、

下回りも一応確認。

こちらはキレイな状態でした。
7
ホイールハウス内は飛び石があるので、
本当は「シャシーブラック」より柔らかい
「アンダーコート」を使うのが更に良いそうです。

次回はソレと言うことで。(笑)
とりあえずキレイになりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月10日 20:01
チョッと強めに水かけるだけで、アララって言う位剥がれて来ますよね!自分のも気付けばボロボロ状態でした。同じくシャーシーブラックで誤魔化してます(^_^;)
コメントへの返答
2013年8月10日 20:32
やっぱりそーゆーモノなのですね・・・
シルバーボディなので目立ちます。(笑)

サビてるわけではないし、走りにも関係ないので、見た目以外は気にしなくてもイイのかも??

プロフィール

「デジカメの液晶交換(ニコイチ)に挑戦♪」
何シテル?   06/15 18:59
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation