• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかかりの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

ウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
またしても作業中の写真が無いのですが、
文字だけでも誰かの役に立てばと思い、載せる事にしました。
2
他に良い場所が見当たらなかったので、取り付け面の不安定さ、シートベルトセンサ用配線固定具との干渉など、気になる点が有りましたが、助手席下に忍ばせる事にしました。(今後対策するかも知れませんが・・・)
ナビ周りとグローブボックスとセンターコンソールの最下部をバラせば取り付けられました。
その後、フロアーカーペットの下を頑張ってくぐらせ、シートベルトセンサの配線が通っている孔から通しました。大量に余った配線はセンターコンソールの助手席側にに束ねて隠せました。
3
コントローラは、そこから更に運転席側に引っ張って来て、エンジンスタートボタンの横に付属のマジックテープを使って取り付けました。
配線の取り出しは、STRASSE(シュトラーセ) トヨタ 電源取出しコネクタ 10Pinを使用したので、超簡単でした。
ですので、バッ直はしていません。
それなりにキッチリ仕上げて、掛かった時間は後片付けも含めて、大体2時間くらいでした。
4
現状、満足したので、しばらくはこのまま行きます。
効果のほどは、個人的には大満足しています。
ヘッドユニットが純正ナビで、音の設定があまりいじれないのが残念ですが、、、、。
そこまで拘っている訳でも無いので・・・。
前席・後席で違うメディアを再生できるナビが欲しいです・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席モニター再取付

難易度:

助手席モニター追加②

難易度:

スピーカー

難易度:

リヤスピーカー組み換え

難易度: ★★

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

ツィーターユニット取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマ スライドドアマッドガード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349901/car/2674531/7044296/note.aspx
何シテル?   09/18 00:25
たかかりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマに乗り換えました! 家族の車です。 皆さんの経験・お知恵を参考にさせていただ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
パーツが少なかった・・・。 途中GT-Aeのクロスミッションに乗せ変えましたが、3回の ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
素晴らしい車(友)でした。 忘れる事は無いでしょう! 2度と戻る事のない青春?をありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation