• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚沼産エリーゼの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年11月1日

レーダー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うっかり立ち寄った某カー用品で見つけてしまいました!
セルスターAR-47LA
前モデルの評判がイマイチだっただけに売場前で1時間ほど悩みました(苦笑

OBDⅡアダプターはネットを見るとエリーゼにはRO-115が使えたとかありましたが…人柱的な意味も含めて(笑)店頭にあったRO-117を購入しました!
2
OBDⅡコネクタはエアコンパネル下付近にあります😄
カバー外してないです。
3
仮付けすると本体が起動。
車両メーカー設定は…まさかのミツビシでした!(エンジンをかけ探知機本体で設定)
1zz エンジンです。
4
取付け位置は中央に付けたかったのでダイソーの金折れをメーターパネルとダッシュポートの隙間にねじ込みました!
やってみたら、うっかりいい感じ…。いけるかも❗️
5
ステー、レーダー本体をマジックテープで固定しました。

めっっちゃいい感じで大満足です😆😆
待受画面については…ユピテル、コムテックの方が多機能かと😥
データ更新で何とかならんかな。

後はレーダー感度と…取付け位置がずれないの祈るだけです🙏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

BSKシートのパッド入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「峠道開通しました😆」
何シテル?   05/04 17:32
雪国に住んでます。 「冬に乗れない車なんてー」と妻の苦言に耳が痛い毎日です(苦笑) よろしくお願いします★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインにしました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ずっっと欲しかったのですがついに買ってしまいました・・・毎日毎日妻の視線と財布がとても痛 ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
車いす仕様車。 サクラと入れ替え。
フィアット パンダ フィアット パンダ
ツインエアーに乗りたくて…🐼
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation