• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shizukuの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
Myアバルトでは初のユーザー車検( ユーザー車検自体は所有車で3回目
総走行距離73900km

2週間ほど前に車検予約をして当日第3ラウンドです。
岐阜陸運局へ行く前にスギヤマテスター場で光軸とブレーキチェック ¥2200
2
岐阜陸運局へ
1. 11番窓口で自賠責24ヶ月17650円。
2. 8番窓口横の印刷機で各書類を印刷して記入
3. ⑩番窓口で重量税¥27600円と印紙¥2200円を支払って貼り付け。
4. 8番窓口で書類受付

計44450円
3
今回は第3レーンです。 このクルマのガラスが熱線通しやすいので暑くて堪りません🥵
4
係員のチェックのもと、今回は初めて補助無しでレーン通過
今まで自分ではやった事無かった排気ガスチェックに戸惑いながら無事通過
(マフラーにスローブを突っ込んだ後、足マットの上で待つ必要あり  ここが初めわかってなくてちょっと時間かかってしまった)

次はTTCをONにしてスピード検査ブレーキ検査そして、下回り検査
このクルマ排気音が煩いので係員の声が聞こえづらいです…

総合判定して無事新しい車検証発行
5
総合計¥46650円なり。
これでもう2年遊べますね!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

24ヶ月点検(車検2回目)

難易度:

車検

難易度:

車検3度目

難易度:

ドラポジ。OBD2。バンテージ。他

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

ナンバープレートステーアルミ製作。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば北海道🫡
今年2度目も北海道行くのは疲れちゃうよ🥱」
何シテル?   07/19 19:36
すっかりSmartの魅力にハマってしまったShizukuです。初めてのマイカーが一癖二癖ありのスマートちゃん?? Smartロードスターは外装ノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暑さ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:41:42
フラップアクチュエーターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:28:48
今日のアバルト(ダイレクトイグニッションコイルのコネクターカプラー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:06:29

愛車一覧

BMW R1100RS べんべー (BMW R1100RS)
亡き祖父から受け継いだBMW R1100RS 免許取って初のリッターバイクは乗り易いけど ...
スマート ロードスター 黄スマロー (スマート ロードスター)
ヌメに代わって入ってきたスマートカー 黃スマローです K&Nエアフィルター G-P ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
22年間酷使したハイゼットトラックから現行新車ハイゼットへ買い替え  農用スペシャルです ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパ (ピアジオ ベスパ 50S)
倉庫に眠っていたベスパ50S 激遅いけど楽しい人気のオリジナル80年製Vespaです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation