• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くそのすけの"黒い黒豹" [スズキ GSX-R125]

パーツレビュー

2024年5月11日

AL-mart セパレートハンドルキット  

評価:
5
AL-mart セパレートハンドルキット
ハンドルアップ計画パーツその1
前傾のキツさに慣れるかと思って乗ってましたが、五十肩で首周りがコリまくってしまい首がどうしてもしんどい…
やっぱりもう少し上体を起こしたいポジションにしたい…
でもしもAmazonの31パイ激安アルミセパハンを左右逆に付けてみたらどうなるか…
お値段もお手頃なので万が一失敗してもまあいいかと諦めもつくので、取り付けを整備工場のメカニックさんに部品持ち込みで取り付けお願いしてみた所、垂れ角ゼロ近くになりかなり乗りやすくなりました。
  • Amazon激安
  • 左右逆に取り付けで垂れ角緩和
  • 垂れ角ほぼ無しでロングツーリングに出かけようかなと思わせます。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

EMU'S ENGINEERING / サイドベント

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / リアアーチフィン

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:269件

スズキ(純正) / ドアハンドルエスカッション

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:501件

HASEPRO / マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1042件

HASEPRO / マジカルアートシート ルーフモール

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:107件

CAR MATE / カーメイト / CZ495 ドアエッジプロテクター スリムモールタイプ ブラック

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

中華製 スクリーン

評価: ★★★★

M.A.D ダブルアームスプラッシュガード

評価: ★★★★★

自作 どこかのコピーっぽいフロントパイプ

評価: ★★★★★

GIVI タンクバッグ 容量可変式 5L

評価: ★★★★★

KIJIMA マイクロICウインカーリレー

評価: ★★★★★

DUNLOP Q-LITE

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月23日 13:47
はじめまして。ハンドル逆付けとR6ハイスロ化、すごく興味があるカスタムです。紹介されているALmartのハンドルとR6の左右グリップのパーツさえあれば、他に追加で必要なものはないでしょうか?
当方アラフィフで約4年乗っていますがポジションのみが不満点です。
ハンドルは生え出し位置は変わらず、垂れ角がない分2〜3センチUP、フラットに近くなるような感じでしょうか?またカウルへの干渉やケーブル取り回しに影響はないでしょうか?
いろいろとすみません。ご教示いただけますと幸いです。
コメントへの返答
2024年9月24日 16:32
初めまして。
レーシーなポジションはしんどいですよね😓
今回のカスタムで使用したパーツは
アルマートの31パイハンドル
R6純正グリップセット
pfポッシュNチビ用ハンドルストッパー
デイトナヘビーウェイトハンドルバー
の4点です。
垂れ角ゼロになるので身体はかなり楽になりました。
絞り角はカウルに当たらないよう微調整しながら取り付けましたが、ポッシュのハンドルストッパーをつけないとバンジョーボルトがメーターに確実に当たるので、一番の必需品かと思います。またワイヤーケーブル類もそのまま使えたのでハンドルストッパーは買っておいて良かったです。
その代わりハンドルロックの例のプレートは使えなくなるので、自分は割り切って取り除きました。
プレートが無い分5ミリ程更にアップになるので良しとしました。もしかしたらプレートの切り欠きを削れば付くのかもしれません。
またフォークの突き出し量はノーマルのままです。
ハンドルバーエンドはお好きなもので構わないと思います。
あと前下がりのシートを少しでも緩和させるために100均の防振粘着シートをシート前側だけ噛ませました。
本当はシート加工してみたい所ですが予算の都合で次回の宿題です😅
取り付けは自分一人ではとても無理な作業と思われたので、車の整備もしてくれる整備士さんと相談しながら作業したので取り付け時間は調整含めて3時間程でした。
こんな感じです。よろしくお願いいたします🤲
2024年9月24日 21:00
ご丁寧に説明くださりありがとうございます🙇
ハンドルストッパーが必須なのですね!またハンドルロックが使えなくなる点も承知しました。安全に関する部分ですしDIYの範囲を超えているので素直にショップの方と相談するようにします。毎日片道30分程度ですが、よいバイクなのでポジション改善できればもっと楽に愉しめるのではないかと思っています。
これからGSXで帰宅するので、変更後のポジションを想像しながら乗ってみようと思います。
またお聞きするかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。どうもありがとうございます。
コメントへの返答
2024年9月24日 21:13
ありがとうございます😊
当初アグラスのGSX-R125用ハンドルストッパーを使用なら、アグラスのハンドルロックステーでハンドルロックが可能なのでそちらも考えたのですが、お値段の関係で諦めたのでアグラス製で揃えるのもアリかもです😊

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2351219/car/3304827/profile.aspx
何シテル?   11/03 22:42
くそのすけです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:22:28
HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:43:35
K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:26:30

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV くそのすけ (三菱 アウトランダーPHEV)
マツダCX-5から乗り換えました。納期は5ヵ月。 ちょくちょく停電が多い島なので助かるの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のセカンドカー。 普段は妻のファーストカー。 登山で登山口まで行く時に大変重宝して ...
スズキ GSX-R125 黒い黒豹 (スズキ GSX-R125)
6年間乗ったヤマハMT-09から乗り換えました。 昔乗ってたヤマハYSR50見たいな感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation