• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nira39のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

福岡便欠航(もしかしてキャンセルの差額は何処へ💦)

Trip.com経由で予約した福岡便が欠航になったので、旅程そのものをキャンセルしようとしたら、悪天候時も全額返金じゃないのね。
行けなきゃ帰れんし、ホテル側はキャンセルでいいと言っているのにTrip.com側が連絡しないもんだからホテルのキャンセルもできんし、返金もされないが、これってホテル代は結局ホテルに払われるから仕方ないとしても
航空券代は払込代金-返金分の差額をTrip.comで丸儲けかよと。


まぁ、国内の会社がいくら優しいとは言っても落差が( ´∀`)
Posted at 2024/08/29 16:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

職場にて。 秋。

台風が過ぎ、また来て。そして暑い💦

職場の花壇にて。蝶の写真を撮っていて少し遅刻しました😅
















ツマグロヒョウモンですね。夏眠明けでしょうか。

オスに比べてメスはカバマダラのようにゆったり飛びます。

当地ではだいぶ見るようになりましたがそれでもまだ定着はしてないようです。

来月にはチャバネセセリも北上してくると思いますが楽しみです。

ただ夏は過ぎ行きますが、まだ夏を楽しみたいのも事実です( ´∀`)



5/25にタイヤ交換してから、2ヶ月半で13000km走りました。
来年の分の夏タイヤも買っておこうか悩むところですが、手元に純正タイヤのスペアが2セットありどれもタイヤ組み換え必要なんですが、NS-2Rとかシバタイヤのとかも試してみたいところです。

免許取得してから60万kmくらい乗ったところですが、思えばR35との付き合いも長くなりましたねぇ🤔




おしまい。
Posted at 2024/08/18 22:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

今年の夏の旅行計画@北海道

去年は夏休みがとれなかったので今年こそはと夏休みの旅行計画を立案。

下北で1日、昆虫採集をしてから青函フェリーで北海道入りしてそこから大雪山付近に7泊予定。帰りは苫小牧から八戸へ。

オオイチモンジ探しです。

どれくらい距離伸びるか。前回行った時は2000km弱走りましたが。

タイヤも交換して憂いなくいきたいところ。

おしまい。


Posted at 2024/05/29 15:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

39万キロ。

39万キロ。昨日、フロントプロペラシャフトの交換とタイヤの入れ替えとオイル交換が終わって、皮剥きがてら、相馬へ。仙台港ICから常磐道に乗るところで到達。





新しいタイヤはいいですね。
まだホイール2セットあるから他のタイヤと乗り比べしてみたいところ。

土曜の松川浦は夕方であることもあってか閑散としてました。



夕日のさして山の端にいと近うなりたるに、、、

なんて昔国語で出てきたことを思い出しつつ。

今日は今日とてもふらっと南会津から下郷へ。
ホシミスジを見に行ったがまだ見えず。





6月末に福井の出張がありますが、7月は夏休みをとって北海道に行こうかなと。

今週末からパジェロミニの車検で数日預ける予定なので憂いがない状態の35が戻ってきてよかったです😃

昨年5月時点で36万キロだったんですね。
3万キロしか乗らなかったことに驚き💦

https://minkara.carview.co.jp/userid/2352547/blog/46990144/

おしまい。
Posted at 2024/05/26 19:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

2004年型パジェロミニVR-S(TA-H58A)を買って4年。

2020年6月に16年落ちのパジェロミニを購入して4年が経とうとしています。
8.8万キロで購入。
4年で2.4万キロ。
薄くなった塗装はさらに薄くなり、クリア塗装はハゲ、
運転席側のリアのショックはへたってきた気がしますがなんとか乗れてます。

車も人も歳をとると薄くなるもんですね。
あえて何がとは言いませんが。

ただやはり塗装は軽自動車相応で薄いからなのか、運転席側のリアフェンダーが崩れてきてしまいました。

買った年の秋。
まだ塗装は大丈夫でしたが。



冬を迎え雪道を走りまくった結果、
リアフェンダーに穴が😅


ボンネットはエンジンの熱で焼けるからか、塗装の焼けも激しく。
少しずつ塗装がはげてきた2年目の初夏。


2年目の冬となり。



2年目の冬。南三陸町にて。


3年目は積極的に昆虫採集にあちこちにいきました。

阿武隈のウラジャノメ採集。


小国町でクロシジミ探し。


蔵王でキベリタテハ探し。


そして南三陸にも。


4年目の夏は、お盆明けにGTRのトランスミッションが壊れたことから横浜の学会出張へ。
大黒埠頭に仙台ナンバーのパジェロミニは違和感が😄



そうしてフェンダーは崩れ去りアルミテープで目隠し。



今年6月はまた車検なので、DIYで修理しようかと。

今日、雨が降る前に、錆周囲は程々に削れたので、
明日天気が回復していたら、転換剤を塗って放置。

数日したらとりあえず紫外線硬化性のFRPシートを貼り付けて、
サフ吹いて、塗装しようかと。

そういや当時の色名称ってミディアムシルバーメタリックでしたが、
カラーコードA26だと今はシンフォニックシルバーメタリックになっているんですね。


車検通らなかったらどうしようかなぁ。
カイエンもいいなと思いつつ、外車はちょっと故障した時にいちいち長くかかる印象なので、
スバル車がいいかなと。

こんなのとか。


こんなのとか。


アイサイトいいなと思いつつ、300馬力は欲しいような。
ただ、ゼフィルス用の長い竿を積むにはインプレッサは短い気がしますが、ルーフボックスつければいいかと思いつつ。

妄想は膨らみます😅

それにしても雪道のスバル車の安心感とスバル車ユーザーコミュニティの盛り上がりは傍目に見てていつも羨ましい限りです😆

おしまい。
Posted at 2024/03/23 21:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iOS 26 beta入れました。いいですねぇ。」
何シテル?   08/24 22:24
Nira39です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GPT先生。日産とホンダが業務提携しますが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:30:39
開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 01:21:31
ミッショントラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:44:56

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。スポリセだけつけています。オプションはカーボ ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
納車待ち。
その他 サイクルベースあさひ インディケーター その他 サイクルベースあさひ インディケーター
プレシジョンキャトル3ですが^_^;
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.6/13(Sat)納車。SOHC16バルブターボ。ターボタイマー、リモコンエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation