• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nira39のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

Nikon DG-2

言わずと知れたNikonのマグにファイアアイピースDG-2です。
TENPAのgolden eye x1.3を使っていたんですけど、跳ね上げ式のギミックに惹かれて購入。

SIGMA SD1 MerrillにはNikonのDK-22を介して装着。DK-22はTenpaのアダプタに比べてかなりきついですが逆に落下する心配がなくいいです。


はね上げると↓





ただ裸眼でのぞいたのとアイピース経由ではファインダーの補正値が結構変わるので合わせるのが微妙💧

アイピースの接眼側に補正フィルターつけられればいいんですが💧

SD1ってオプションが少ないから悩ましいところですがNikon製品が結構使えるのでいいですね。

なんだかクセの多い車が多い菅生PAにて。生憎の雨ですが試し撮りにどこ行こうかな😄




なんかイベントあったっけ?

おしまい。

Posted at 2021/10/17 09:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

SBの対応がひどい件。

iPadPro12インチを予約していたのですが💧

第1世代の時はモデル末期の注文で半年近く待たされましたけど、今回もだいぶ待たされました。

2021.4/30の21時から受付開始。
21:10分に12インチの2TBモデルを注文。

音沙汰なく経過していたと思ったら9/15に入荷連絡があったようです。



有効期限が正味3日ですか💧
スパムメールに紛れて、コロナ対策やなんやら仕事で忙しいのでdmっぽい送信元のはスルーしてましたが💧

そうしたら💧
キャンセルって💧






履歴は以下の通りです。


あんまりにも待たせすぎですよね。コロナやら洪水やらで半導体不足なのかもしれませんが、そもそも球数確保しなさすぎ。

まぁこれってもうSBからは買えないということでいいんだと思いますが結局Apple storeで買えばすぐ買えるのだと思うとSBである理由もないなぁと。

これSBのメッセージでiPad宛に入れてくれればいいのにねぇ。クズすぎる💧

Apple storeから買い直すかそもそもM1のもう1世代上がってからにするか悩み中。

その後、、、











テンプレかよo(`ω´ )o


おしまい。


追伸:
結局Apple online storeでポチりました。
ついでにiPhone13Proの1TBやらアクセサリやらも買いました😅
iPad proの発送9/22なんですね。最初からApple storeで買えばよかった💧


Posted at 2021/09/18 11:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

ちょうどいいエコカー

ちょうどいいエコカーちょっとした出張など往復300km程度ならちょうどいい
Posted at 2021/09/07 17:06:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月22日 イイね!

宮城蔵王でキベリタテハ

宮城蔵王の澄川スキー場上部はキベリタテハが多産することで知られています。
いつもお盆ころに行っていたのですがコロナ関連業務やら学会やらで忙しく、
いつもより1週間遅くいってみました。

ウラギンヒョウモンはいつも多いなと思いつつ、澄川のホテル側の入り口は雨で溝がきついため、御釜の駐車場から下ってみることに。

山の上は雨も上がっておりちょうどいい気温でした。


暑い日だと10時前には活発に動き出すところですが、今日はそうでもないからか10時過ぎに到着するもちょうど日光浴中の個体を発見。

この時期のキベリタテハは目立ちますよね。

クジャクチョウもちらほらと。

あと、ダケカンバの周りを飛んでいるキベリより若干小さ目なチョウがいるなと思ってよく見るとエルタテハの雄でした。
記録にはありますがこの時期に出ているんですね。
日光湯元スキー場あたりだと7月下旬から出てくるので、緯度の差を感じますね。

来週は日光に行こうかな(*'ω'*)

おしまい。
Posted at 2021/08/22 18:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

R35もついに30万キロ。

R35もついに30万キロ。新車登録からちょうど10年の節目ですが、30万キロ達成。
これまでの大きな修理としては
17万キロでエンジンO/Hくらいでしょうか。

他はエアコン壊れたりワイパーのコントローラー壊れたり細かいのがありますが、時にDIYしつつディーラーにおんぶにだっこでなんとかなりました。

タイヤも含めるともう1台R35が新車で買えるくらいの維持費がかかったような💧

最近、バブル期のスポーツカーが投機的に値上がりしてますけど、それって車の本来のあり方なのか謎です。

次は40万キロ目指して維持していきます( ´∀`)

弥彦山の近くのローソンにて。










おしまい。
Posted at 2021/08/09 15:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iOS 26 beta入れました。いいですねぇ。」
何シテル?   08/24 22:24
Nira39です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GPT先生。日産とホンダが業務提携しますが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:30:39
開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 01:21:31
ミッショントラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:44:56

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。スポリセだけつけています。オプションはカーボ ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
納車待ち。
その他 サイクルベースあさひ インディケーター その他 サイクルベースあさひ インディケーター
プレシジョンキャトル3ですが^_^;
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.6/13(Sat)納車。SOHC16バルブターボ。ターボタイマー、リモコンエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation