• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

アジアンデビュー~

アジアンデビュー~ 先日の事故の時にリアタイヤに一部ワイヤーが露出しているのを発見していまして
修理完了の連絡を待って、今回も格安タイヤ通販「AUTOWAY」さんへ発注。
前回は偏見もあって日本製のタイヤを選択したのですが、いろいろな情報をもとに
今回、アジアンタイヤにしてみました。
「PINSO PS-91」

見た目、リムガードが貧相(ピンソだけに~)ですが価格優先という事で目を瞑ります。
ロードノイズも問題ないレベルだと思います。DIREZZAよりも静かですが音程が高く 少し耳障りかも知れませんが、不快なほどではありません。
コストパフォーマンスは素晴らしいんじゃないでしょうかね~

交換は近くのパーツワンで 脱着、交換、バランス、廃タイヤ 全コミで1本1500円でした。
タイヤが1本5090円+送料525円なので 総額28460円ですよ。
国産タイヤだったら1本買えないかも・・・

ブログ一覧 | EDIX | クルマ
Posted at 2012/06/17 10:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 14:29
ウチのエディに入れてたハン◯ックも全部込みで3諭吉ちょいでしたが、下手な大手タイヤの安いグレードより良かったです。
コメントへの返答
2012年6月17日 17:36
価格差ほどの性能差が無いですよね。
サイズも豊富ですし、ウェット性能も全く問題無さそうです。
もう、ネームバリューに踊らされないぞ~
(お金が無いだけなのですが)
2012年6月18日 0:40
おおっ!?(^。^)

ウチのも次回チャレンジしてみよう!・・・かな?


ウチは17インチだから

さらに安く済みそう('-'*)


コメントへの返答
2012年6月18日 12:16
お久しぶりです。
今日は路面が乾いていたのですが
ノイズはウェット時より静かな印象です。
ほぼ通勤仕様なので全く問題ないと思います。耐久性も最低1年持てばいいかな?と思いますが、いろいろな方のレビューを見ると2~3年大丈夫そうです!

17インチだとさらにお安くなりますね~
2012年6月18日 9:47
こんちです。

事故られていたなんて・・・・・・
よさげなタイヤですね・・・メモさせていただきました。
コメントへの返答
2012年6月18日 12:18
信号待ちでの追突なので100:0です。
怪我も無く、車も大した事なく。

消耗品は性能に問題なければ安いに限りますよ~

プロフィール

「お迎えしました。」
何シテル?   04/25 00:11
探しても見つからないモノは自分で作る。 自分が納得できるモノを作る。 小粒でもピリッと効く山椒のようなモノ。 みんなと一緒じゃ ツ・マ・ラ・ナ・イ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH Aeristo Comfort ACM-D02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 06:46:02
シート後部内装パネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:27:31
マツダ(純正) スカート フロントエアーダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:01:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35年ぶりのMT車 奇しくも35周年記念車
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
目に青葉、山ホトトギス、初マツダ。 初のマツダ車です。 愛車遍歴(散財遍歴)  1:ト ...
その他 tern 宇野さん (その他 tern)
Tern Surge Uno ~Limited Edition~ 小径車、いわゆるミニ ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
初のホンダ車です。 といっても今まで乗ってきた車は全て違うメーカです(笑 2005/1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation