• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

11/17の燃費

走行距離 27.6km
使用燃料  3.0L
区間燃費  9.2Km/L

モニター当選した「ナビ改革」を取り付けるために仕事場へ。
気温の低下もさることながら
動作確認や駐車場内での移動などで悪化しましたねぇ

「ナビ改革」の接続はkentさんから頂いた配線図のおかげで
何なくクリア! 動作確認のLEDも無事点灯!
しかしナビが再起動・・・・・
怪しいのはACC直に繋いであるレーダーの電源。

開発元にメールして回答をいただきました。
ACCに繋いであったレーダー電源の取り出し位置に問題があって
「ナビ改革」でバイパスする前に接続しないと正常に動作しないとの事。
近々接続し直さなければ・・・・またコンソールとの戦いが・・・orz

現在は、接続方法解説ページにも注意点として記載されております。
モニタとしての役割?は少しは果たせたかな?悪い見本として!(・∀・)
ブログ一覧 | 昨日の燃費 | クルマ
Posted at 2007/11/19 12:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蜻蛉ふわり雨の確率ゼロの朝
CSDJPさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

都市伝説!? 大地震と総理大臣・・・
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,121- 洋食 ...
桃乃木權士さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 12:46
こんちです。

そう言う事だったのですね。

やはり取説にあったヒューズの前に付ける・・
と言うのと同じ事でしょうね。

配線のし直しは簡単そうだけど、バラシがねぇ。

頑張って下さいね。
コメントへの返答
2007年11月19日 12:55
お騒がせしております!

要するに、「ナビ改革」と「ナビ」の間のACC配線、B+配線共に何も付けてはいけないと言う事なんです。

寒くなると破壊の可能性があるので
暖かい日を狙って修正します!
2007年11月19日 12:51
解決して なによりです!!

頑張りましょう~。。。何を??

本日もよろしくです
コメントへの返答
2007年11月19日 12:57
はい!がんばりましょう

もうすぐ形になりそうですよ♪
しかし、、、
しっかり固定するにはビス止めしたほうが良さそうです。両面テープだけでは脱落の危険が・・・・
フロントエアロを一度、外す勇気はありますか?
2007年11月19日 12:59
なるほどなるほど
私も何かに電源そっから取ったような
^^;)人柱ご苦労様でした
コメントへの返答
2007年11月19日 13:07
やってはいけないって言われると
やりたくなるのが人情です。

松レンズ決して買わないでくださいね。
2007年11月19日 14:39
150のマクロですか?
それとも18-50のほうかな?
大丈夫買えませんから^^;)
私_| ̄|○ il||li
コメントへの返答
2007年11月19日 14:45
12-60 SWD で~す
50-200 SWD もいいですね

両方あれば最高です (・∀・)

2007年11月19日 16:39
寒くなってきましたねぇ・・・

作業が厳しい季節になりました。
しっかしエディのインパネってどうしてあんなに
外しズライのでしょうね???
コメントへの返答
2007年11月19日 17:18
次で3回目なんですけど
やっと慣れてきた気がします
でもそこらじゅうに傷が・・・
2007年11月19日 16:53
私のフロントエアロは
ネジが…4本しか止まってません?この日のために……楽勝です((((゜д゜;))))よ~(笑)
コメントへの返答
2007年11月19日 17:18
了解!
下穴あけておきますので裏からビス止めで~
2007年11月20日 0:44
「ナビ改革」ですかぁ。
おいらのエディには・・・
必要無いです。
なんせナビが付いてませんから(泣
ゴリラじゃ付けてもしょうがないですしね・・・
コメントへの返答
2007年11月20日 10:27
ナビ以外にもオーディオの立ち上がりが早くなりますよ~
でも、それだけにお金出すほどではないですよね!

プロフィール

「@ジュンペイ爺 さん
かわいいフライス盤?ですね。
主軸はドリルチャックですか?」
何シテル?   08/30 14:24
探しても見つからないモノは自分で作る。 自分が納得できるモノを作る。 小粒でもピリッと効く山椒のようなモノ。 みんなと一緒じゃ ツ・マ・ラ・ナ・イ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BOSCH Aeristo Comfort ACM-D02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 06:46:02
シート後部内装パネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:27:31
マツダ(純正) スカート フロントエアーダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:01:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35年ぶりのMT車 奇しくも35周年記念車
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
目に青葉、山ホトトギス、初マツダ。 初のマツダ車です。 愛車遍歴(散財遍歴)  1:ト ...
その他 tern 宇野さん (その他 tern)
Tern Surge Uno ~Limited Edition~ 小径車、いわゆるミニ ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
初のホンダ車です。 といっても今まで乗ってきた車は全て違うメーカです(笑 2005/1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation