• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AO@コペスタの"すたーれっと" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年10月21日

FC純正インタークーラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマル状態。FC3S後期用のようです。
※画像は借り物です。
汚れてはいますがフィンの潰れはなく、状態は良好でした。
2
まずは、必要のない上下のカバーを取ります。アルミリベットで固定してあるので、ハンドドリルでリベットの頭を飛ばせば外れます。
ドリル径は忘れました(^_^;)リベットの穴より少し大きめの物を選んでください……
3
パイプをカットするのに位置決め。
フムフム、結構短いな( ̄^ ̄)
4
容量は厚さも考慮して、やはり1.5くらいかと……。重さは計り忘れました(>_<)
パイプの先端が純正ターボホースと同径なので、まず先端を切り落とし、次に根元を。
2つ合わせて純正ICと同じ位置になるように斜めにカット!
5
後期のFCICなので、根元が四角いので丸く叩いてから溶接してもらいました。
隙間が大きく、素人じゃ無理見たいです
。すぺしゃるさんくす職人(先生)です(`ー´ゞ-☆
6
着けるとこんな感じ!
きれいに着いて満足《*≧∀≦》
予定通り材料費0で完成。
先生には缶コーヒーをお礼にお渡ししましたが(笑)
キラキラもいいけど、ちょっとシンプルすぎるのでいつか、一部だけ塗装しようかな……と思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月21日 15:10
ジャストな位置でいいですね!塗装もいいですがステッカー貼りもいいともいます!
コメントへの返答
2015年11月21日 22:09
ありがとうございます!
どっちみち、カッティングしなきゃならないので、ステッカーの方が簡単なんですけどね。熱に耐えられるか……
2015年12月12日 21:31
初めまして。
私も昔、乗っていたEP82でやってました‼
コメントへの返答
2015年12月12日 21:52
そうなんですか(/▽\)♪
高ブースト域ではかなり違いを体感しました!この流用を考えた人は凄いです‼
2015年12月14日 21:50
確かに、当時は画期的な低価格チューニングでしたね。
しかも、燃費が最高で16㍑/キロまで上がったのには驚きでしたね❗

プロフィール

「@R.A.T 年度末なんで1年で一番混んでいると思います💦」
何シテル?   03/18 18:27
AO(あお)と呼んでください。 今どき少ないらしい車Loveな若者(?) ジャンル問わず車が好き。 メインのスターレットで中部圏のミニサーキットを走り回ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:33:41
シートベルトバックル(無料?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 13:03:52
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:25:41

愛車一覧

トヨタ スターレット すたーれっと (トヨタ スターレット)
初のマイカーとして中古で購入しました。(96,708km) コンパクト・軽量・ターボの組 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
下取り、というか廃車にするやつを格安で引っ張ってきましたd(^-^) 前期のDですが、内 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
緑の方 父上の愛車 基本ドノーマルの4速AT 実はAOの一番好きな車はコペン(笑) しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation