• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AO@コペスタの"すたーれっと" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年12月18日

左テールランプガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨の中走ったり、洗車をすると丸の位置から水が侵入して、スペアタイヤハウスで魚が飼えるレベルに水が溜まるので、いい加減直そうと重い腰を上げました←

赤丸の位置から水が侵入してきました。更には、つたってテールランプの中にまで……

この2つを注文
https://minkara.carview.co.jp/userid/2352846/car/1847025/8178371/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2352846/car/1847025/8178346/parts.aspx

なくなる前に反対側もストックしておかなきゃ……
2
内装をはずすと配線が通ったキャップが3つあります。反時計回りに回すと電球ごと外れます。
3
外すとこんな感じ。
矢印当たりに爪があるので、押し込みます。
ここを外すともうテールが外れますので、表から押さえながら外しましょう!
4
下側は引っ掛ける形状になっているので、下、手前と引っ張りましょう。
5
上は差し込みになっているので、そのまま引き抜くだけです。
後は逆の手順で組み込んでいくだけです!
6
新旧比較!

古い方は大分つぶれていますね。
交換後はしっかり水漏れが解消されました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月17日 20:26
お疲れ様です。

同じような症状なんで参考になりました♪
コメントへの返答
2017年1月18日 10:12
お疲れ様です。

それはなによりです!
しょっちゅう水抜してました(笑)

プロフィール

「@R.A.T 年度末なんで1年で一番混んでいると思います💦」
何シテル?   03/18 18:27
AO(あお)と呼んでください。 今どき少ないらしい車Loveな若者(?) ジャンル問わず車が好き。 メインのスターレットで中部圏のミニサーキットを走り回ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:33:41
シートベルトバックル(無料?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 13:03:52
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:25:41

愛車一覧

トヨタ スターレット すたーれっと (トヨタ スターレット)
初のマイカーとして中古で購入しました。(96,708km) コンパクト・軽量・ターボの組 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
下取り、というか廃車にするやつを格安で引っ張ってきましたd(^-^) 前期のDですが、内 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
緑の方 父上の愛車 基本ドノーマルの4速AT 実はAOの一番好きな車はコペン(笑) しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation