• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AO@コペスタの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

175/60タイヤのフィッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前の仕様は6jに165/55。サーキットで使ったタイヤを使いまわして、町乗り&イベント用にしてました。
しかし、このサイズだと弱引っ張りになってしまい、車のコンセプトと趣味に合いません💦
あと、ダイハツ車はアーチ高さの差が前後で大きく違うので、サイドシルを平行にするとリアタイヤは被ってるのにフロントタイヤはフェンダーとの間に指が入ります。
2
被り量は違ってもいいので、サイドシルは平行のままフロントも被らせたかったのです。

今までは車高を若干前下がりにして、スペーサーでツラで合わせてそれなりの見た目にしてました。
3
とひあえずワンサイズアップを検討。
計算上問題なさそうだったので、中古を物色したらZⅡ☆でした。
早速組み込み!
4
こんな感じ
普通の人的にはアウトでしょうけど、自分的にはOKです。
さすがにサーキット走ったら巻きますがw
5
ここから車高調整
そのまま取り付けると外径分フロント上がりに。フェンダークリアランスは安牌だけどね~
6
ショックで10mm下げ
これでサイドシルが平行です。
フェンダーは攻めた感じになったけど、まあ大丈夫そう!
7
結果
めちゃかっこいい!
バンパーとフェンダーの繋ぎ目がなかなかヤバめですが、小細工してあるのでこのまま走れます✌️
8
フェンダー内ぱつぱつで最高!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ新調

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

夏タイヤ&オイル交換他

難易度:

タイヤのローテーションしましょう

難易度:

【今頃?】タイヤ交換【記録用】

難易度:

やっとタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@R.A.T 年度末なんで1年で一番混んでいると思います💦」
何シテル?   03/18 18:27
AO(あお)と呼んでください。 今どき少ないらしい車Loveな若者(?) ジャンル問わず車が好き。 メインのスターレットで中部圏のミニサーキットを走り回ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:33:41
シートベルトバックル(無料?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 13:03:52
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:25:41

愛車一覧

トヨタ スターレット すたーれっと (トヨタ スターレット)
初のマイカーとして中古で購入しました。(96,708km) コンパクト・軽量・ターボの組 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
下取り、というか廃車にするやつを格安で引っ張ってきましたd(^-^) 前期のDですが、内 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
緑の方 父上の愛車 基本ドノーマルの4速AT 実はAOの一番好きな車はコペン(笑) しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation