• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'の"ソアラさん" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

燃料ポンプ、フィルター交換(´⊙ω⊙`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ながら燃料ポンプ交換の記事を上げていく_(:3」z)_作業は燃料計を交換した日に行いました

今回はサードの195Lのポンプを慎重しました
実はこのポンプ2年くらい倉庫に眠っておりましたw
何故ポンプがあるのかというと2年ほど前に仕事帰りにリアの方からウィ~ンウウィ~ンと音がなっており調べるとトランク側から異音がする…トランク開けると燃料タンク辺りから音が…エンジン切ると音がしない…もうその時点で勝手にポンプが調子悪いと決めつけてしまい即座にポンプを手配してしまっていました
その事を会社の上司に話したところ車を見てもらえることに…エンジンかけて見てもらうと上司が秒で異音の原因を発見‼️
その原因は…





リアのワイパーモーターww
なぜ気づかなかったのかというとワイパーレスにしていたのとポンプの事しか頭になかったので見落としてましたww
即座に発送を中止しようとしたが数時間前に発送したとのメールが来てた_(:3」z)_時すでに遅し…

なのでそれが今まで倉庫に眠ってたわけですがこの連休で日の目を見る事ができましたw
2
まぁとりあえずポンプのカプラー抜いてエンジンかけてエンストさせ燃圧を抜きます
その後はサクッとシート外してボルト外してフタをかぱーっと開けます
燃料計の時と同じタイミングなので燃料は10ℓ位なのであふれる危険はありません
ですがポンプASSYをタンクから取り出す際に配管の中に燃料が残っていますのでそれが車内に溢れてしまいました∑(゚Д゚)すぐに拭き取りましたが車内はガソリン臭いです
燃料計の時に写真をあげましたがタンクの中はめっちゃ綺麗でサビひとつありませんでした
なのでポンプブラケットもめっちゃ綺麗です
3
こちらは新しく組み込むサードのポンプになります
初めはポンプのフィルターもサードポンプに付属してきたやつを使おうと思いましたが面積や厚みなどを見ると純正ポンプに付いていたフィルターの方が性能が良さそうだったのでフィルターの部分だけ純正を流用しました
写真の組み合わせはポンプはサード、フィルターは純正になります
取付部などほぼ全て純正とサイズが変わらなかったので取り付けができました
4
こちらポンプを抜いた後の写真ですがタンクの中に何か居ます…遠目で見ると塩昆布みたいです_(:3」z)_
見つけてしまったからには仕方ありません
ガソリンの中に手を突っ込み見える範囲の全てを摘出しました
ガソリンの揮発性はすごいと聞いてましたがヤバいですね(´⊙ω⊙`)軽く拭き取ると一瞬で乾きます
めっちゃ体に悪そう…
5
今回ゴム類の部品は全て新品にするつもりでポンプ交換の際に触る2種類のホースを準備しましたがサードのポンプで唯一純正と違った箇所があります
それはポンプの全長です
サードのポンプの方が純正より10ミリ程短い…それによりわざわざ準備した短い方のホースが長さ足りず色々とよろしくなさそうです
ですので本来写真の場所に使う予定だった少し長めの新品ホースをそこにあてがい写真のところは中古をそのまま使用しました
ほぼ劣化していなかったので問題ないと判断しました

純正との違いはそのくらいで電源コネクタもまさかのそのままポンで使えました

後は元あったように戻すだけです
ここのフタのゴムパッキンも新品にしました
6
こちら燃料タンクから取り出した塩昆布です
見た感じ切り子の様な感じがしますか金属ではなく樹脂のような感じがします
そうなると…

多分これは製造過程で混入したものと推測します…そうなりますと約30年間燃料タンク内に居たのかな_:(´ཀ`」 ∠):30年越しの当時の作業者からのプレゼントですw
7
こちらもついでに交換しました
品番は参考程度に(*⁰▿⁰*)
8
ソアラのフィルターは左後輪の前あたりについていますのでこちらを交換していきます
もちろんのこと燃圧を抜いていると言っても配管内にはガソリンが残っていますので受けを準備しガソリンを抜いてから作業します
体感的に350㎖位出てきたと思いますが揮発性がすごいので半分くらいなくなってしまったかも_(:3」z)_
後は元あった向きで組み付けて終了です

今回のGWは今まで以上に長期だった為色々とできたな~( ̄∀ ̄)車検なかったらまた内装ばらしとかしたかったのに~




でわでわ〜_(:3」z)_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャークフィン顛末

難易度:

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bashiara
ウォッシャーノズルレス成功しました
整備手帳上げておきました」
何シテル?   04/13 22:59
くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:54:28
ファイナルギア4.1→3.3に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:18:51
初めての事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:05:22

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
現愛車
トヨタ エスティマL エスさん (トヨタ エスティマL)
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation